4月25日水曜の練習

NPO法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年4月25日水曜日の練習は、岡山ドームスポーツ広場北側グラウンドで行いました。

木曜日がドーム中での活動なので、いつもより多めにゲーム時間をとりました。

この日の天気は、春先に戻ったかのように寒い気温と風でした。

ユースは高校1年生が2名入団し、中2も1名移籍して、活動の人数が多く、毎日活気のある練習が続いています。

ユースもジュニアユースもそれぞれテーマと方向性をもって取り組んでいます。

現在、世界はハイプレス化が進んでいます。
それにともなって、選手は考える時間が短くなりつつあります。
最近ではシャビやピルロのようなゲームメーカーを最後に、一人がゲームをコントロールするような選手が、ハイプレス化にともない、消失していっています。
ボランチはハイプレスの要員に加わり、センターバックがゲームをコントロールするような時代へと進化していってます。

昨年10月に行われたチャンピオンズリーグのベストゲーム、マンチェスターシティVSナポリの試合のパスの量とボールを受けた場所が下記の図です。

それを見ても、これまでのサッカーに比べ、大きく変化していってます。

プレスが激しいので、下がってボールを回す時間や回数が増えています。

それにともなって、今後は考える時間が少なくなり、直感や感覚でボールを処理したり、発想を生み出し実行できる選手が求められる時代へと進んでいきます。

より狭く、より密集した中で、相手の早いプレスを受けながら、いかに打開してくか、選手には今後求められる未来が待っています。

2018年4月25日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 1
2018年4月25日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 2
2018年4月25日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 3
2018年4月25日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 4
2018年4月25日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 5
2018年4月25日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 6
2018年4月25日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 7
2018年4月25日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 8
2018年4月25日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 9
2018年4月25日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 10

ジュニアユース、ユースの練習 4月23日

NPO法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年4月23日月曜日は、岡山ドームスポーツ広場北側グラウンドで行いました。

今にも雨が降りそうな天気でしたが、なんとか持ちました。

写真をほとんど撮っていなかったので、この1枚になりますが、いつもみて思うのは、このアクートの練習風景です。

手前はジュニア、4歳から小6まで。
右奥が中1と中2。
左奥が、中3とユース。

こんなに幅広い学年が同じグラウンドで、同じ時間にサッカーの練習をする風景は、どこにもないと思っています。現にありません。笑

アクート創部から描いていた「絵」のままで、サッカーという文化の継承には欠かせないと思い、取り組んできました。

同学年だけで練習しないから、いじめはおきません。
学校のように同学年だけで活動するから、優劣がついてしまうので、いじめは起きるんです。

異学年で行うと、大きい子は小さい子の面倒をみて配慮する、昔の村社会の形ができます。
優劣を競っても意味がないんです。
どう協力して、目的を達成するか、同じ仲間なんです。

ヨーロッパや南米ではストリートサッカーが日常にあふれています。
大人から子供まで街のスペースで、ボール一つでサッカーが始まります。
ゴールはなんでもいいんです。
僕も小学生のころは、友達や兄弟で、ゴールは公園の岩に設定して、よくサッカーをやっていました。

子供達は上の子達と常にサッカーをする環境にあります。
そんなサッカー文化の土壌があるからこそ、世界レベルの選手が生まれてくるんだと思います。
習い事ではない、遊びの文化が名選手を生み出すのだと思います。

アクートはセレクションは行いません。
通える子はどの子でも歓迎です。
セレクションをするチームは岡山にもたくさんあります。
セレクションをしないアクートは、セレクションをして選手を集めているところに、負けて当然で、アクートが勝ったら、セレクションをしているチームは何の意味があるのかわかりません。笑

セレクションをしているチームを倒すのがアクートの醍醐味、ジャイアントキリングです。
これまでも多くのセレクションをしているチームを破ってきました。
これからも多くの強敵を倒していきます。
だから、強烈な忘れられないサッカーの思い出ができる。そんなクラブチームです。

2018年4月23日月曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習風景

夜は、アクート指導者研究会。
ほぼ毎月開催しています。
場所は、お好み焼き「幸(さち)」
以前、アクート所属していた息子さんのお父さんのお店です。
奥の壁にアクートの賞状やパネルが掲載してくださっています。
選手のみなさん、保護者のみなさん、ぜひお立ち寄りください〜。

2018年4月23日月曜日 指導者研究会 お好み焼き「幸」 お店の門構え
2018年4月23日月曜日 指導者研究会 お好み焼き「幸」 アクートのいろいろを掲載してくださっています。

🔴どなたか水筒を今日、忘れて帰っています。秋田があずかっています。

⭐本日、中2の岡崎くんが入団書類をもってきました。これで中2は16名です。

現在までのクラブユースサッカー選手権の結果です。

 

ジュニアユース:4月22日土曜 練習試合

NPO法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年4月22日土曜日は、岡山ドームスポーツ広場北側Gで、練習試合をしました。

研修旅行や土曜授業で欠席の多い中、3チームにわけて、中山中学校と練習試合をしました。

中3の選手が今年は少ないので、学年が上の中山中に最初はやられていましたが、本数が増えるに連れて、対応するようになり、最後は良い試合ができていました。

この日はとても暖かく、夏の匂いを感じる1日でした。

ミスディレクションを意識している選手が増えたことで、相手の裏をうまくとれる選手が増え、攻撃が面白みをましてきました。

マンツーマンは、ボールと相手を同一視やにいれておかなければならない。
しかし、攻撃になるとその相手から消えて、別の場所へワープして、ボールを受けなければならない。

体力が必要です。

攻撃の厚みに加え、強い相手にマンツーマンハイプレスに、自分のマークのパスコースを切りながらの2人で挟むサンドイッチDFも、Aチームは取り入れています。

ジャイアントキリングを起こすために、少しずつ進化成長の日々です。

2018年4月22日土曜日 岡山ドームスポーツ広場北側G VS 中山中学校 練習試合の様子1
2018年4月22日土曜日 岡山ドームスポーツ広場北側G VS 中山中学校 練習試合の様子2
2018年4月22日土曜日 岡山ドームスポーツ広場北側G VS 中山中学校 練習試合の様子3
2018年4月22日土曜日 岡山ドームスポーツ広場北側G VS 中山中学校 練習試合の様子4
2018年4月22日土曜日 岡山ドームスポーツ広場北側G VS 中山中学校 練習試合の様子5

4月18日水曜、19日木曜の練習

NPO法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年4月18日と19日は岡山ドームスポーツ広場北側で練習しました。

最初の1時間は、わかれて練習。

18時過ぎてから、1時間条件付きゲーム。

だんだん暖かくなってきています。飲み物は多めに持参するようにしましょう。

中1中2はミクロの崩しにつながる練習。
ドリブルも、パスも狭い条件下で、トレーニングします。

最近、意識して取り組んでいることが2つ。
1:パーソナルスペースの確保(自分のプレーエリアの確保)
2:ミスディレクション(消えて出てくる)

1はボールを持っている時、DFに飛び込ませないよう、フェイント、ステップ、細かくボール移動と、敵が飛び込めない自分のパーソナルスペースを常に確保すること。

2は、2人組以上の練習で、いかにDFの視線を盗んで、背後に消え、別の場所で現れてボールを受けることです。

オンザボールとオフザボールの質を上げています。

中3とユースは、パスを中心とするポゼッションのクオリティを上げる練習と、ゴールに向かう鋭さのトレーニングをしています。

練習でしていることを試合で意識して取り組んで、さらに上達して欲しいです。

2018年4月18日19日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習風景1
2018年4月18日19日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習風景2
2018年4月18日19日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習風景3
2018年4月18日19日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習風景4
2018年4月18日19日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習風景5
2018年4月18日19日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習風景6
2018年4月18日19日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習風景7
2018年4月18日19日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習風景8
2018年4月18日19日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習風景9
2018年4月18日19日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習風景10

大野小ナイター練習 4/16

NPO法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年4月16日月曜は、大野小学校グラウンドでのナイター練習でした。
18時45分〜20時45分まで活動しました。

近くの大安寺駅から徒歩数分、北長瀬駅からも徒歩20分ほどで、自転車できたり、車送迎だったりと各地から来ます。

新1年生が16人入団してきて、ユースの体験が3名、中2の体験も1名いて、活気溢れる活動でした。

新年度は一気に、にぎやかな様子で、アクートならではの楽しく激しく、そんな練習の風景でした。

シュート練習、カテゴリー別練習、条件付けゲームと2時間しっかりと活動しました。

週末に練習試合や公式戦がありましたので、選手のみなさんは全員サッカーノートを週末までに提出しましょう。

最近、イヤホンで自転車に乗ってくる選手がいますが、交通違反ですので、気をつけてましょう。

2018年4月16日月曜 大野小学校グラウンド ナイター練習 様子の様子1
2018年4月16日月曜 大野小学校グラウンド ナイター練習 様子の様子2
2018年4月16日月曜 大野小学校グラウンド ナイター練習 様子の様子3
2018年4月16日月曜 大野小学校グラウンド ナイター練習 様子の様子4
2018年4月16日月曜 大野小学校グラウンド ナイター練習 様子の様子5
2018年4月16日月曜 大野小学校グラウンド ナイター練習 様子の様子6
2018年4月16日月曜 大野小学校グラウンド ナイター練習 様子の様子7

2018年度クラブユース選手権開幕!

NPO法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年4月15日(日)から、クラブユースサッカー選手権大会の予選リーグが始まりました。

会場は、高梁川河川敷Dグラウンドでした。

初戦の相手は、ヒーロ備前。

前半、4度の決定機を外し、相手のほぼ陣地でサッカーをする展開でした。
0−0で折り返し、後半へ。

後半は、相手のシステムにフォーメーションを合わせて、スピードのある選手への対策とり、スタート。
だんだん後手に回り始め、相手のシュートがポストやバーに当たり、危機をしのぎましたが、半分でついに失点。

疲労も増え始め、カウンターで失点を重ね、0−3で敗戦しました。

ヒーロ備前は、秋からの2試合で、1−7、1−5と敗戦している格上の相手。
その相手に勝利とつかむには、完璧な準備をしなければならないのが、格下のチームの条件。

しかし、前半の決定機を決めていれば、かなり有利な展開になっていたが、決定機を外した選手は、レガースをつけて真剣にアップしておらず・・・

集合してもあいさつもなく、キャプテン、副キャプテンがチームをまとめていくわけでもなく、なんとなく、だらだらとなあなあでアップが進み、良い準備ではありませんでした。

GKのアップの取り組みがまったくで、やる気のある中2のGKの方で挑んだものの、中3のGKが気持ちが充実してスタートしていれば、もう少し流れが変わっていたのかもしれません。

中3の中島くんも2週間の体調不良で、練習していないので、出場させていないし・・・

チームで完璧に準備して挑んだかといえば、準備の時点で足りないところが満載で、格上相手にミラクルを起こすスタートではありませんでした。

そのスキが各所にあるようでは、ジャイアントキリングを起こすことは難しく、勝てるかもしれない流れがあっても、勝つという結果をつかむにいたらないのが、サッカーも人生も同じです。

試合の内容は、過去の対戦と比較しても、十分勝ってもいいないようでしたし、ハイプレスが相手の技術やスピードを封じ込み、ボールを奪うとミクロの崩しからダイレクトパズが連続でつないで局面を打開し、サイドからの相手DFの裏へのパスも効果的で、相手が守りにくい攻撃を十分発揮していました。
DFラインも相手の攻撃をしっかり対応し、シンプルな選択で危なげなく守ることができていました。

サッカーとしては、十分成長を感じる内容だっただけに、残念です。
勝利をつかむためには、準備を完璧にしなければならないことは肝に銘じて選手のみなさんは頑張ってほしいです。

もう一つ、後半相手に押し込まれ始めたのは、相手のフォーメーションに合わせて、中盤をダブルボランチ、ダブルオフェンシブに変更しましたが、この4人が相手へのプレスがあまく、真ん中を起点に展開されたのが、直接的な敗因の一つです。

技術も上、能力も上の相手に、集中力と体力で対応するのが、格下のチーム。
走れなければサッカーにならないのも現実です。

春の遠征から、「全力を出して足をつろう!」と個人の限界へ挑戦するテーマで取り組んできましたが、その自己の限界を突破しなければ体力もつきません。

末石くんが最後に足をつっていたのは、よく頑張った証拠だと思います。
人間は限界を越えると、筋肉が疲労し、寝るとその限界を越えれるように、体は超回復し、強化されます。そうやってたくましい体は育っていきます。

筋肉痛や足がつるところまでいかなければ、肉体も体力も強化されません。
監督がスパルタ式で追い込むことはできますが、アクートはそういうチームではありません。

サッカーが楽しくて気がついたら、限界までいっていた・・・
これが理想です。
選手の高い意識にかかっています。

非常に惜しい・・・試合でした。
次は勝利を掴みたいですね。

2018年4月15日日曜日 クラブユースサッカー選手権予選リーグ 高梁河川敷Dグラウンド(天然芝) VS ヒーロ備前 &交流戦 様子1
2018年4月15日日曜日 クラブユースサッカー選手権予選リーグ 高梁河川敷Dグラウンド(天然芝) VS ヒーロ備前 &交流戦 様子2
2018年4月15日日曜日 クラブユースサッカー選手権予選リーグ 高梁河川敷Dグラウンド(天然芝) VS ヒーロ備前 &交流戦 様子3
2018年4月15日日曜日 クラブユースサッカー選手権予選リーグ 高梁河川敷Dグラウンド(天然芝) VS ヒーロ備前 &交流戦 様子4
2018年4月15日日曜日 クラブユースサッカー選手権予選リーグ 高梁河川敷Dグラウンド(天然芝) VS ヒーロ備前 &交流戦 様子5
2018年4月15日日曜日 クラブユースサッカー選手権予選リーグ 高梁河川敷Dグラウンド(天然芝) VS ヒーロ備前 &交流戦 様子6

ジュニアユース:桑野Gで練習試合

NPO法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年4月14日(土)は岡山市桑野スポーツ広場で、トレステソロと下松グランザと練習試合を行いました。

この日はA、B、Cにわけ、すべて4本あるので、A〜Cで勝ち点、得失点、総得点で1日かけて順位を決める新しい取り組みを始めました。
そうすることで、どの試合も、公式戦に近い緊張感のなかで、最期の試合まで集中して練習試合をこなさなければならないので、1日集中して試合ができました。

結果は1位Cチーム、2位Bチーム、3位Aチームと、最期の第4戦までどこが1位になるかわからない展開でしたので、面白かったです。
2位までが合格にしていましたので、最期のA戦はBチームとの得失点が絡む試合でした。

天候不順も予想されていましたが、なんとか雨も持ち、無事終了。
日曜から始まるクラブユースサッカー選手権に向けて、良い準備ができました。

2018年4月14日土曜 桑野スポーツ広場 VS トレステソロ 下松グランザ 練習試合の様子 1
2018年4月14日土曜 桑野スポーツ広場 VS トレステソロ 下松グランザ 練習試合の様子 2
2018年4月14日土曜 桑野スポーツ広場 VS トレステソロ 下松グランザ 練習試合の様子 3
2018年4月14日土曜 桑野スポーツ広場 VS トレステソロ 下松グランザ 練習試合の様子 4
2018年4月14日土曜 桑野スポーツ広場 VS トレステソロ 下松グランザ 練習試合の様子 5
2018年4月14日土曜 桑野スポーツ広場 VS トレステソロ 下松グランザ 練習試合の様子 6
2018年4月14日土曜 桑野スポーツ広場 VS トレステソロ 下松グランザ 練習試合の様子 7
2018年4月14日土曜 桑野スポーツ広場 VS トレステソロ 下松グランザ 練習試合の様子 8
2018年4月14日土曜 桑野スポーツ広場 VS トレステソロ 下松グランザ 練習試合の様子 9

2018年4月11日水曜、12日木曜の練習

NPO法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

4月11日、12日は岡山ドームスポーツ広場で活動しました。

いよいよ1学期も本格的にスタートしました。
この日から、ユースと中3、中2中1と分かれて1時間ほど練習。
それぞれの課題と新しい挑戦のために練習します。

18時すぎてから、1面を使って、通常の条件付きゲーム。
学年を分けて戦い、ハンデをつけるので、プライドをかけて戦います。

白熱した春の練習日でした。

2018年4月11日水曜、12日木曜 岡山ドームスポーツ広場北側G 練習の様子 1
2018年4月11日水曜、12日木曜 岡山ドームスポーツ広場北側G 練習の様子 2
2018年4月11日水曜、12日木曜 岡山ドームスポーツ広場北側G 練習の様子 3
2018年4月11日水曜、12日木曜 岡山ドームスポーツ広場北側G 練習の様子 4
2018年4月11日水曜、12日木曜 岡山ドームスポーツ広場北側G 練習の様子 5
2018年4月11日水曜、12日木曜 岡山ドームスポーツ広場北側G 練習の様子 6

4月9日月曜の練習:ジュニアユース&ユース

NPO法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年4月9日月曜日は、岡山ドームスポーツ広場で活動しました。

17時スタートに全員揃うので、この日も2時間ゲームスタートで条件付けゲームでトレーニングしました。

現在、世界のサッカーはこれまでと違い、新しい流れや考え方が生まれ、フォーメーション、戦術、戦略など、チームによって変わり、相手によって変え、所属した監督によって変わります。

そんな時代を生き残るには・・・

進化論を提唱した自然科学者「ダーウィン」はこう語っています。

生き残る種というのは、最も強いものでもなければ、最も知能の高いものでもない。
変わりゆく環境に最も適応できる種が生き残るのである。

まさに、サッカー界はこの状況に進んでいます。
環境に適応できる選手が生き残り、活躍しつづける状況です。

プロの世界ですらコンバートが盛んに行われています。
FW選手がDFラインに、ボランチがDFラインに、サイドバックが逆サイドのウィングに・・・

自分のスタイルではなく、チームが勝つために、チームが取るべき戦略とメンバーで、選手が必要とされるタスク(仕事)を期待以上に発揮しつづけることが求められています。

パターン練習や決まったシチュエーションの練習は意味をなさなくなってきています。
ありとあらゆるシチュエーションで、持っている技術やアイデアを瞬時に引き出して実行する力が必要な時代です。

「サッカーはサッカーをすることによって上達する」

という名言があります。

それは、まさにゲームは同じシュチュエーションが起きにくいので、ゲームが上達するということです。

アクートの条件付き練習は、つねに同じシュチュエーションが起きない、臨機応変の対応力が必要な練習ばかりです。

困難な状況を打開できる引き出しの多さがサッカーの上手さだと考えています。

ジュニアユース:4月7日土曜の練習試合

NPO法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年4月7日土曜日は、岡山ドームスポーツ広場で、ポルターレ玉野と桑田中と練習試合をしました。

今年30名ほどをAとBの2チームにわけ、練習試合をたくさん行いました。

この日は気温が低い上に、朝から風が強く、通り雨も何度か振り、冬が戻ってきたような1日でしたが、体を動かしている選手は温もるのですが、じっとしている指導者はつらい1日です。笑

どの選手もまんべんなく出場しつつ、コンバートを見つけつつ、新中1の様子も観察しながらいろいろ考える1日でした。

ジャイアントキリングを狙うアクートとしては、全体的なポジションのマッチングは、次のように考えています。

⭐DFラインは、責任感があり、体が大きく、ロングボールが蹴れる選手、タイミングをみて攻撃に参加できる賢さが必要です。
技術あり、能力あり、頭脳あり、の万能型です。
(センターバックでゲームコントロールをしたい。最新サッカーはゲームメーカーがセンターバックです。)

⭐ボランチ2枚は、チームで一番走れる、ガッツがあり、守備力、展開力がある選手を求めています。ハードワーカーです。技術より体力。

⭐両サイドのMFは、カットイン、クロス、縦への突破、サイドバックの有効活用、ボールを収める力など必要です。ボールを収める技術が必要です。

⭐FWは、ハイプレスを象徴するような勇敢な突撃力、切り替えの速さ、DFの裏へ抜ける抜け目なさなど、アクートサッカーを象徴するような選手が必要です。「アクート=鋭い」という意味ですが、鋭さの象徴がFWです。

これを参考に選手のみなさんは自分の合う道を探してください。
(あくまで今年度はです。秋から新チームになると、メンバーが変わるので、システムも戦術もそれにあわせて変更します)

2018年4月7日土曜日 岡山ドームスポーツ広場 練習試合 VS ポルターレ玉野、桑田中2年 様子 1
2018年4月7日土曜日 岡山ドームスポーツ広場 練習試合 VS ポルターレ玉野、桑田中2年 様子 2
2018年4月7日土曜日 岡山ドームスポーツ広場 練習試合 VS ポルターレ玉野、桑田中2年 様子 3
2018年4月7日土曜日 岡山ドームスポーツ広場 練習試合 VS ポルターレ玉野、桑田中2年 様子 4
2018年4月7日土曜日 岡山ドームスポーツ広場 練習試合 VS ポルターレ玉野、桑田中2年 様子 5
2018年4月7日土曜日 岡山ドームスポーツ広場 練習試合 VS ポルターレ玉野、桑田中2年 様子 6
2018年4月7日土曜日 岡山ドームスポーツ広場 練習試合 VS ポルターレ玉野、桑田中2年 様子 7
2018年4月7日土曜日 岡山ドームスポーツ広場 練習試合 VS ポルターレ玉野、桑田中2年 様子 8
2018年4月7日土曜日 岡山ドームスポーツ広場 練習試合 VS ポルターレ玉野、桑田中2年 様子 9
2018年4月7日土曜日 岡山ドームスポーツ広場 練習試合 VS ポルターレ玉野、桑田中2年 様子 10