熊本遠征 2日目

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

熊本遠征2日目の2018年8月6日月曜日は、大津町総合運動公園でトレーニングマッチでした。

ユースは、熊本第二高校、ロアッソ熊本と。
ジュニアユースは、ソレッソ熊本とアスフィーダ熊本と。

午前中10時から3〜4本、2時間休んで、14時半から3〜4本、トレーニングマッチを行いました。

熊本遠征は強豪チームと対戦できるように、竹原コーチが組んでくれています。
なかなか勝てませんが、基準値の違いを肌で感じて、選手の自己成長、チームワークの向上につなげて欲しいです。

午後から嵐のような雨風でしたが、過ぎ去った後はとても涼しく、気持ちよく試合ができました。

選手の飲水は、毎日、2リットルの水6本入りのケースを14ケース買って、氷も大量購入して、遠征中は対応しています。

お昼の弁当は、クーラーの効いた部屋を借りて、暑くなった体をリセットしながら、熱中症対策をとっています。

後は選手が頑張るのみです。

2018年8月6日月曜 熊本遠征2日目 大津町総合運動公園 様子1
2018年8月6日月曜 熊本遠征2日目 大津町総合運動公園 様子2
2018年8月6日月曜 熊本遠征2日目 大津町総合運動公園 様子3
2018年8月6日月曜 熊本遠征2日目 大津町総合運動公園 様子4
2018年8月6日月曜 熊本遠征2日目 大津町総合運動公園 様子5
2018年8月6日月曜 熊本遠征2日目 大津町総合運動公園 様子6
2018年8月6日月曜 熊本遠征2日目 大津町総合運動公園 様子7
2018年8月6日月曜 熊本遠征2日目 大津町総合運動公園 様子8
2018年8月6日月曜 熊本遠征2日目 大津町総合運動公園 様子12
2018年8月6日月曜 熊本遠征2日目 大津町総合運動公園 様子9
2018年8月6日月曜 熊本遠征2日目 大津町総合運動公園 様子10
2018年8月6日月曜 熊本遠征2日目 大津町総合運動公園 様子11
2018年8月6日月曜 熊本遠征2日目 大津町総合運動公園 様子13
2018年8月6日月曜 熊本遠征2日目 大津町総合運動公園 様子14
2018年8月6日月曜 熊本遠征2日目 大津町総合運動公園 様子15
2018年8月6日月曜 熊本遠征2日目 大津町総合運動公園 様子16
2018年8月6日月曜 熊本遠征2日目 大津町総合運動公園 様子17
2018年8月6日月曜 熊本遠征2日目 大津町総合運動公園 様子18
2018年8月6日月曜 熊本遠征2日目 大津町総合運動公園 様子19
2018年8月6日月曜 熊本遠征2日目 大津町総合運動公園 様子20
2018年8月6日月曜 熊本遠征2日目 大津町総合運動公園 様子21
2018年8月6日月曜 熊本遠征2日目 大津町総合運動公園 様子22
2018年8月6日月曜 熊本遠征2日目 大津町総合運動公園 様子24

熊本遠征 初日

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年8月5日〜8月9日まで夏の遠征に出発しています。
今年は熊本の大津町総合運動公園。
人工芝2面、天然芝2面ととても良い環境でのトレーニングマッチです。

8月5日(日)の朝9時に出発。
初日は鳥栖スタジアムで行われる、サガン鳥栖VSセレッソ大阪をみんなで観戦。
何と言っても、サガン鳥栖にはフェルナンド・トーレスが入団したばかりで楽しみです。
金崎の移籍してきたサガン鳥栖に対して、杉本、清武、山口など代表選手率いるセレッソ大阪。見応えがあります。

そしてサッカー専用スタジアムなので、ピッチからの距離も近くて見やすくて、両チームの応援も迫力があり、雰囲気が良い。
こういう機会は定期的にあったほうがいいですね。
選手にとってはアップから観戦できて勉強になるし、夢が広がると思います。

試合は1−0でサガン鳥栖が久々の勝利。

試合が終わって高速に乗るまでに渋滞に引っかかり、熊本の宿についたのが、深夜前でした。

2018年8月5日日曜日 熊本遠征初日 1
2018年8月5日日曜日 熊本遠征初日 鳥栖スタジアム サガン鳥栖VSセレッソ大阪 観戦の様子1
2018年8月5日日曜日 熊本遠征初日 鳥栖スタジアム サガン鳥栖VSセレッソ大阪 観戦の様子2
2018年8月5日日曜日 熊本遠征初日 鳥栖スタジアム サガン鳥栖VSセレッソ大阪 観戦の様子3
2018年8月5日日曜日 熊本遠征初日 鳥栖スタジアム サガン鳥栖VSセレッソ大阪 観戦の様子4
2018年8月5日日曜日 熊本遠征初日 鳥栖スタジアム サガン鳥栖VSセレッソ大阪 観戦の様子5
2018年8月5日日曜日 熊本遠征初日 鳥栖スタジアム サガン鳥栖VSセレッソ大阪 観戦の様子6
2018年8月5日日曜日 熊本遠征初日 鳥栖スタジアム サガン鳥栖VSセレッソ大阪 観戦の様子7
2018年8月5日日曜日 熊本遠征初日 鳥栖スタジアム サガン鳥栖VSセレッソ大阪 観戦の様子8
2018年8月5日日曜日 熊本遠征初日 鳥栖スタジアム サガン鳥栖VSセレッソ大阪 観戦の様子9
2018年8月5日日曜日 熊本遠征初日 鳥栖スタジアム サガン鳥栖VSセレッソ大阪 観戦の様子10
2018年8月5日日曜日 熊本遠征初日 2

8月1日、2日の練習

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年8月1日(水)、2日(木)の練習は、岡山ドームスポーツ広場北側で行いました。

夏休みに入ってから、35度を超える猛暑になり、例年よりもとても暑いので、17時30分〜19時の練習時間に変更しています。

週末に熊本遠征がありますので、集中して90分トレーニングしました。

9月からゴールキーパースクールが開講します。

小4から高校生までが対象です。

どこのチームに所属していても、GKスクールに参加できますので、GKの指導者がチームにいない所のGKの選手の方は、気軽に練習に参加ください。

GKスクールの開講について

2018年8月1日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子1
2018年8月1日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子2
2018年8月1日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子3
2018年8月1日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子4
2018年8月1日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子5
2018年8月2日(木) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子1
2018年8月2日(木) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子2
2018年8月2日(木) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子3

 

 

7/30のナイター練習

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年7月30日月曜日は、大野小学校グラウンドでのナイター練習を行いました。

夕方以降は涼しくなり、活動しやすくなりますね。
夏の間だけナイター練習というのは、現在の気象状況を考えるとありかもしれませんね。

ユースには、アクートのO Bの西田コーチが来てくれました。
彼は小5からユースまで8年間、アクートに在籍していた生粋の人で、膝の怪我がなければ、現在もトップで活躍しているだろう選手です。

中2中1はドリブル突破練習から、ゴールをつけての5VS5の対決練習をして、全体を6チームに分け、勝ち上がり負け下がりで1時間ゲームトレーニングで終了しました。

週末は熊本遠征もあるので、どのカテゴリーも強豪相手に良い戦いができるよう、技を磨いていきたいですね。

5日に観戦するサガン鳥栖にフェルナンドトーレスが出場するのか?!
それもまた楽しみです。

そういえば・・・
今日、ジュニアの練習に、ファジアーノのFWのリカルド・サントス選手の息子さんが体験に来たようです。
あくまでサッカーが楽しいがベースのアクートは、サッカーを始めるのも続けるのも、とても良い環境だと思います。

2018年7月30日月曜日 大野小学校グラウンドナイター練習 活動の様子1
2018年7月30日月曜日 大野小学校グラウンドナイター練習 活動の様子2

ユース2018年7月14,15日1勝1敗

NPO法人アクート岡山サッカークラブユース担当の竹原です。
先日、岡山をはじめ西日本における豪雨により甚大な被害が発生しました。
亡くなられた方々にお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
また、一日も早い
復興を心よりお祈り申し上げます。
2018年7月14日(土)勝山運動公園で勝山と高円宮杯県CL2部の試合を行いました。
この日は、35度を超える猛暑の中で行われました。暑さのせいかお互いに動きが鈍くミスが多く目だつ試合になりましたが、少しずつ自分たちのペースで試合を運ぶと難波慈からのFKを松原くんが決めて先制し、この後もチャンスを作りますが得点を上げられず1-0で逃げ切りました。
そのあと、津山工業高校へ移動し練習試合を行いました。
暑い中での試合は、いかに集中してサッカーに取り組めるかどうかが成長のカギを握っています。

2018年7月14日(土)高円宮杯県CL2部(勝山運動公園) VS 勝山
2018年7月14日(土)練習試合(津山工業高校G) VS 津山工業

2018年7月15日(日)美作サッカー場第1サブ芝Gで光南Cと高円宮杯県CL2部の試合を行いました。
この日も35度近いなかでの試合でしたが、立ち上がり危険な場面もありましたが、なんとか無失点で切り抜けていましたが、プレスがあまくなったところからクロスが上がり失点すると、中盤ではボールを収められず悪循環にはまり、その後3失点を取られいいところがなく負けました。
今後、このリーグ戦の反省を活かし、一人ずつが高い意識をもって練習や試合に取り組んでいくことが大事です。

2018年7月15日(日)高円宮杯県CL2部(美作サッカー場第1サブ芝) VS 玉野光南C

 

 

 

11日12日の練習

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年7月11日水曜、12日木曜の練習は岡山ドームスポーツ広場北側グラウンドで行いました。

11日水曜は、ユースの竹原コーチも災害のため仕事が長引いて欠席の中、ユースは選手で練習に取り組み、横で中1と中2は秋田で練習をしました。

この日は天候が不安定で、遠くで雷が鳴り始めたので、18時からドーム中に移動して、コートを3分割にして、練習しました。

2018年7月11日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子1
2018年7月11日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子2
2018年7月11日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子3
2018年7月11日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子4
2018年7月11日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子5
2018年7月11日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子6
2018年7月11日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子7
2018年7月11日水曜日 岡山ドーム中 練習の様子1

12日は、通常通り、練習しました。
中1〜高校生まで、週末には公式戦が控えていますので、集中してしっかり取り組みました。

2018年7月12日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子1
2018年7月12日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子2
2018年7月12日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子3
2018年7月12日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子4

アクート岡山は、地域に根ざしたサッカークラブ、スポーツクラブを目指しています。
今回に西日本集中豪雨で、岡山県内も各地で浸水しています。
真備町も大変ですが、岡山市内も各所で浸水しています。
三原コーチの関係で、東区平島には物資を送りましたが、
北区も災害ボランティアセンターが立ち上がったので、地域に少しでも貢献できるように、13日金曜に一人で参加してきました。

御津町へ行ってきましたが、床上浸水しているところも多く、ぬれた畳は60キロにもなり、30畳近くも運び出すのは大変でした。
お年寄りの方が大きな屋敷に一人しかいなくて、報道されていないこともあって、いろんなことが遅れていて、ボランティアに行ってお手伝いできて良かったです。

少しでも地域に貢献できるよう、これからも頑張ります。

2018年7月13日金曜日 北区災害ボランティアセンター 大供公園 様子1
2018年7月13日金曜日 災害ボランティア 御津町の様子1
2018年7月13日金曜日 北区災害ボランティアセンター 大供公園 様子2

7月9日月曜の練習

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年7月9日月曜日は岡山ドーム内とスポーツ広場で行いました。

ジュニアはドームの中で、ジュニアユースとユースは外でゲームをしました。

土日の試合が今回の災害で、すべてキャンセルになりましたので、なまった体を動かすのを兼ねて、ゲーム中心の活動でした。

最初の30分はごちゃ混ぜ4チームで、残りの60分はカテゴリーごとに分けて試合をしました。

ジュニアは三原コーチが奥様の実家の復旧の手伝いに行きましたので、斎藤コーチと秋田でゲーム中心に回しました。

2018年7月9日月曜日 岡山ドームsスポーツ広場北側グラウンド 紅白戦の様子1
2018年7月9日月曜日 岡山ドームsスポーツ広場北側グラウンド 紅白戦の様子2
2018年7月9日月曜日 岡山ドームsスポーツ広場北側グラウンド 紅白戦の様子3
2018年7月9日月曜日 岡山ドームsスポーツ広場北側グラウンド 紅白戦の様子4
2018年7月9日月曜日 岡山ドーム PK合戦の様子1
2018年7月9日月曜日 岡山ドーム PK合戦の様子2
2018年7月9日月曜日 岡山ドーム PK合戦の様子3

三原コーチの奥様が、東区平島が実家で、広く床上浸水がおきています。
倉敷の真備町があまりにも大変なので、メディアも行政もそちらに集中して動いています。
東区平島の砂川も今回の豪雨で堤防が決壊して、平島あたりは広く浸水しています。
行政に問い合わせたところ、真備町の方に集中しているので、平島への物資は水曜あたりから行いますとのことらしいです。
三原コーチから連絡がありましたが、全然物資が足りていないようです。
よければご協力お願いできればと連絡がありました。

足りていない物資
大きめのゴミ袋(指定ではない45ℓ以上のもの)
軍手
ティッシュ
トイレットペーパー
雑巾
タオル
掃除用具
お米
飲み物
ウェットティッシュ

詳しくは三原コーチに直接連絡いただけると助かります。
080-4235-8823
ラインiD
mmm0418

W杯のここまでの分析が出ています

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018ワールドカップロシア大会も、ベスト4が出揃いました。

ベスト4に進出したチームに共通する項目があります。

1:高身長のストライカーがいる
2:ドリブルでペナルティエリア内に侵入できるスピードスターがいる。

ベルギー
ルカク 191cm
アザール スピードドリブラー

フランス
ジルー 193cm
エムパベ スピードドリブラー

イングランド
ケイン 188cm
スターリング スピードドリブラー

クロアチア
マンジュキッチ 190cm
モドリッチ スピードドリブラー

そう考えると、高身長FWを要する、ロシアやスウェーデンが健闘し、ブラジル、アルゼンチン、コロンビア、ウルグアイなど南米勢が全て敗退したのは、高身長のFWがいなかったので、地上戦があっても、空中戦で勝負できなかったのが、勝利につながらなかったかもしれません。

それによって、ここまでのデータが出ています。
それを見ると、高身長FW、スピードドリブラーが必要な流れになっています。

1:ダイレクトシュートの割合
2:ペナルティエリア内でのゴール
3:セットプレーからのヘディングゴール
4:ペナルティエリア内侵入回数

空中戦(クロスやFK、CK)、地上戦(パス&ドリブル)でいかに、ペナルティエリア内にボールを供給できるかが勝ちあがれるかどうかになっている。

スペインのようにポゼッション率74%でも、ペナルティエリア内に侵入できなければ意味がないボール回しになっている。

ゴールする時間帯も後半が多いことを考えると、
前半耐えて、後半に仕掛ける戦術を用いる方がいいのかもしれませんね。

7/5木曜の練習

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年7月5日木曜の練習は、岡山ドーム内で行いました。

フットサルコートを3分割して、ジュニア、ジュニアユース、ユースと練習しました。

ジュニアのそばで練習をやっているせいか、ジュニアユースの練習に小4から小6の子供の一緒に練習に参加したいと7、8名申し出があったので、一緒に活動しました。

週末の試合が大会本部の判断で一部中止になっているところもあります。
カレンダーの方で随時確認ください。

今夜からW杯ロシア大会は準々決勝がスタートします。

どこが勝つのか・・・
まさかの展開になるような気もする。
楽しみです。

2018年7月5日木曜日 岡山ドーム内 練習風景1
2018年7月5日木曜日 岡山ドーム内 練習風景2
2018年7月5日木曜日 岡山ドーム内 練習風景3
2018年7月5日木曜日 岡山ドーム内 練習風景4
2018年7月5日木曜日 岡山ドーム内 練習風景5

走らなければ・・・

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年7月4日(水)の練習は、岡山ドームスポーツ広場北側グラウンドで行いました。

試験期間中もあり、いつもより少ないですが、テンション上げて練習しました。

雨模様が予想されていましたが、さすが晴れの国!
ドーム横のグラウンドは水はけもよく、難なく活動できました。

7月から小6の子がジュニアユースの練習に参加しています。
2名の小6が中学生に混ざって活動してしています。

W杯のデータが出ていて見ると、強豪を倒して上がってきているところは、走行距離が多いです。
技術は走力でカバーできるデータです。

アクートの皆さんも、ジャイアントキリングには、走力が欠かせません。
チームでは走りませんが、各自自主的に走力アップに取り組みましょう〜。

2018年7月4日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側G 練習の様子1
2018年7月4日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側G 練習の様子2
2018年7月4日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側G 練習の様子3
2018W杯ワールドカップロシア大会 平均走行距離 ⭐️はベスト8進出の国