ユース2018年10月28日

NPO法人アクート岡山サッカークラブユース担当の竹原です。
2018年10月28日(日)ですが、高松中央高校三木Gで高松中央と倉敷と練習試合を行いました。
倉敷との試合では、相手のボールさばきに翻弄され、守備の時間が多く自分たちのペースが試合が運べませんでした。
また、高松中央との試合では接戦での試合になり、程よい緊張感でゲームができ少しずつチームの連携ができるようになりました。
いよいよ来週からリーグ戦がスタートします。全勝無失点優勝が目標です。

11月21日、22日の練習

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年11月21日水曜はドーム中で、22日木曜はドーム横のスポーツ広場で活動しました。
ジュニアユースは連日、小6の体験希望者が参加しました。
週末の試合に向けて、ユースとジュニアユースは活気溢れる練習で、良いトレーニングができていたと思います。
木曜はこの秋では最も気温が低い1日でした。
インフルエンザも流行り始めていますので、選手の皆さんは手洗いうがいをしっかりして、自己管理に努めてほしいと思います。
アクート岡山の専用LINEを作りました。
(お店のLINEのようなものです)
いろんな情報案内はそちらでしようと思います。
アクートのHPのトップページでLINEのボタンを押して、Q Rコードを読み込むとLINEに追加されます。
(下記の写真でも登録できます)
2018年11月21日水曜日 岡山ドーム 活動の様子1
2018年11月21日水曜日 岡山ドーム 活動の様子2
2018年11月21日水曜日 岡山ドーム 活動の様子3
2018年11月22日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子1
2018年11月22日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子2

11月19日月曜の練習

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年11月19日月曜日は、岡山ドーム中で練習しました。

ジュニア低学年、高学年、ジュニアユース、ユース、GKと5に分かれて活動しました。

ジュニア:水内コーチ、舩越コーチ(サポート:杉本さん)
ジュニアユース:秋田
ユース:竹原コーチ
GK:斎藤コーチ

コーチが平日から5人も指導に関わってくださって、今年度はとても充実しています。

これからいろんなカテゴリーを増やしていく予定です。
・女子チーム
・ジュニア選手コース
・障害者サッカーチーム
・ジュニアフットサルチーム
・社会人サッカーチーム
・シニアサッカーチーム
などなど・・・

指導者の充実が欠かせませんが、徐々に作っていこうと考えています。

目指すは「クラブ専用グラウンド」です。

地域を代表する本当のクラブチーム目指して、これからも絶え間なく努力していきます。

2018年11月19日月曜日 岡山ドーム中 活動の様子1
2018年11月19日月曜日 岡山ドーム中 活動の様子2
2018年11月19日月曜日 岡山ドーム中 活動の様子3
2018年11月19日月曜日 岡山ドーム中 活動の様子4
2018年11月19日月曜日 岡山ドーム中 活動の様子5
2018年11月19日月曜日 岡山ドーム中 活動の様子6
2018年11月17日土曜日 クラブ新人戦 第2節の結果
2018年11月18日日曜日 クラブ新人戦 第3節の結果

ユース2018年9月2日~9月30日

NPO法人アクート岡山ユース担当の竹原です。
2018年9月2日(日)IPU瀬戸キャンパスラグビーサッカー場でIPUと合同練習を行いました。
IPU大学生との練習でアドバイスをしてもらったり、厳しいプレッシャーで練習したりなどいい練習環境でレベルアップを向上しつつあります。

9月9日(日)ですが、大雨警報発令により高円宮杯県CL2部が11月3日(土祝)に延期されました。
9月15日(土)桑野スポーツ広場で岡山一宮と練習試合を行いました。この日は、Jユースカップ西日本大会の運営関係で大谷コーチが指揮をとってもらいました。
9月23日(日)岡山大安寺高校で岡山大安寺と練習試合を行いました。
個人のレベルアップとチームの連携に課題がまだまだ残り、次週のリーグ戦に向けて今週の練習をどれだけ意識をもって取り組めるか重要です。

9月30日(日)台風24号の影響により、高円宮杯県CL2部が中止され11月23日(金祝)に延期されました。
今月は自然災害の影響があり、試合が延期中止されました。温暖化現象の影響でしょうか・・・ね?

11/7水曜の練習

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年11月7日水曜日は、岡山ドームスポーツ広場北側グラウンドで行いました。

ジュニアスクール、ジュニアユース、ユースと3つのカテゴリーが同時に17時からスタートします。

あまり見ることのない光景ですが、育成においては、長期で選手を見ることができ、フィードバックもしやすく、焦らずじっくりと選手の可能性を追求できます。

この日はジュニアスクールに体験が6人ほど参加して盛り上がりました。
ユースにも2人、体験者がいて、仲間が増えるのは嬉しいです。

この季節はドーム中がイベントで使用することが多いので、外の活動が増えますので、簡易ナイターを使用していますが、来年春からはナイター設備がある新グラウンドに移るので、この光景もこの冬限りとなります。

明日は、自由広場(芝)の方ですので、選手の皆さんは間違えず集合してください。

2018年11月7日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 1
2018年11月7日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 2
2018年11月7日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 3
2018年11月7日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 4
2018年11月7日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 5
2018年11月7日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 6

11/5のナイター練習

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年11月5日月曜は、ジュニアユースとユースは大野小学校でのナイター練習でした。
ジュニアスクールは17時からドーム横グラウンドで練習でした。
(夕日が珍しく桃色でとても綺麗でした)

14年前の創部当初から使用させてもらっています。

ドーム中が月曜と金曜は全面利用の日なので、万が一イベントで利用できなかった場合もあるので、第1、3、5の月曜だけナイターで練習するようにしています。

来春にドーム横のグラウンドにナイターがつくので、今後どういう形で利用するか検討しています。

クラブ員の皆様へ
来年度より新グラウンドの使用にあたり、グラウンド使用料やナイター使用料がこれまでよりも大幅にコストがかかってきます。
また来年度は10月より消費税の導入もあり、月謝を少しアップしないといけない状況がくると予想されます。
月謝については14年据え置きでここまで来ましたが、まだどのくらいになるかは、協議中のため、決定していません。
決まり次第、早めにご連絡いたします。
ご理解ご協力よろしくお願いします。

2018年11月4日月曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 夕日
2018年11月5日月曜日 大野小学校ナイター練習 活動の様子1
2018年11月5日月曜日 大野小学校ナイター練習 活動の様子2
2018年11月5日月曜日 大野小学校ナイター練習 活動の様子3

10月29日〜11月1日の練習

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

10月29日は大野小学校ナイター練習、10月31日は岡山ドームスポーツ広場北側グラウンドで行いました。

ナイターには卒業生が参加したり、見学者がきていたりしていました。

31日の練習も、小5の体験者や高校1年生の見学者がきました。

この前、C級コーチの更新講習に行ってきましたが、日本サッカー協会は、「世界のレベルを日常に」というのを打ち出しています。

この前、ロシアW杯が終わってから、新生日本代表がウルグアイを4−2で撃破していましたが、これまでとサッカーが変わっていた。

プレスの厳しい守備、あたり負けないサッカー、技術力のある選手を前線においての、日本人らしいショートパスとゴールへ向かう思い切ったドリブルと、躍動感のある試合でした。

久々に頼もしく感じる代表選でした。
おそらく4年前から始まった協会の取り組みが形になりつつあるような感じがしました。
C級コーチリフレッシュ研修の資料の一部です。

前日本代表監督のハリルホジッチが言っていた激しくボールを奪う「デュエル」が現在の日本代表にも表れ始めている感じがします。

アクートジュニアユースの新チームは、ハイプレス&マンツーマンでこれまで1学年上の相手に戦ってきたので、個人もチームも守備力が例年に比べてかなりアップしています。楽しみな1年になりそうです。

練習は攻撃中心に取り組み、試合は守備中心に取り組み、攻守にバランスのあるチームへと成長しています。

2018年10月29日月曜日 ジュニアスクール 練習風景1
2018年10月29日月曜日 ジュニアスクール 練習風景2
2018年10月29日月曜日 ジュニアスクール 練習風景3
2018年10月29日月曜日 ジュニアスクール 練習風景4
2018年10月29日月曜日 ジュニアスクール 練習風景5
2018年10月29日月曜日 大野小学校ナイター練習 活動の様子1
2018年10月29日月曜日 大野小学校ナイター練習 活動の様子2
2018年10月29日月曜日 大野小学校ナイター練習 活動の様子3
2018年10月29日月曜日 大野小学校ナイター練習 活動の様子4
2018年10月31日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子1
2018年10月31日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子2
2018年10月31日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子3
2018年11月1日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子1
2018年11月1日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子2
2018年11月1日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子3
2018年11月1日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子4
2018年11月1日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子5

ユース2018年7月22日~8月25日夏休み

NPO法人アクート岡山サッカークラブユース担当の竹原です。
長らくblogを更新していなくて、大変申し訳ありません。
2018年7月22日(日)~8月25日(土)までの夏休み期間中をまとめて更新します。
7月22日(日)ですが、Jユースカップ中国予選を神崎山公園競技場でバイエルンツネイシと対戦しました。
このJユースカップ中国予選は、街クラブにとって重要な大会であり、中国代表になるとタウンクラブ選手権の全国大会に出場できます。
試合の方は、残念ながら負けてしましました。再度守備の徹底が必要です。

2018年7月22日(日)Jユースカップ中国予選 VS バイエルンツネイシ(神崎山公園競技場)

8月5日(日)から9日(木)までジュニアユースと合同で熊本県大津町運動公園に遠征に行きました。
5日の初日は、サッカー専用グラウンドで選手のプレーが間近でみれるベストアメニティスタジアムでサガン鳥栖VSセレッソ大阪のJ1観戦をしました。サガン鳥栖には、F・トーレスやセレッソ大阪には元日本代表の選手がたくさんいるので好カードの対戦で試合も一進一退の攻防で、ホームのサガン鳥栖が勝利し盛り上がりました。

2018年8月5日(日)熊本遠征J1観戦 ロアッソ熊本 VS セレッソ大阪(ベストアメニティスタジアム)

 


2日目は、熊本県大津町運動公園に移動してサッカーの強化試合です。
大津町運動公園ですが、昨年多目的広場のコートが工事され人工芝に変わり、天然芝2面人工芝2面の素晴らしい環境でサッカーの強化試合をすることができました。
2日目は、熊本第二・ロアッソ熊本、3日目は、熊本開新、4日目はアミーゴス鹿児島、5日目は長嶺中と対戦して頂き、負ける試合が多かったですが、いろんなチームと試合をしていい経験をさせてもらいました。また、遠征を通じてチームワークもよくなり、今後の試合が楽しみです。

2018年8月6日(月)熊本遠征 VS 熊本第二(大津町運動公園球技場)
2018年8月6日(月)熊本遠征 VS 熊本第二(大津町運動公園多目的人工芝G)
2018年8月6日(月)熊本遠征 VS ロアッソ熊本(大津町運動公園多目的人工芝G)
2018年8月6日(月)熊本遠征 VS ロアッソ熊本(大津町運動公園多目的人工芝G)
2018年8月7日(火)熊本遠征 VS 熊本開新(大津町運動公園球技場)
2018年8月7日(火)熊本遠征 VS 熊本開新(大津町運動公園競技場)
2018年8月8日(水)熊本遠征 VS アミーゴス鹿児島(大津町運動公園競技場)
2018年8月8日(水)熊本遠征 VS アミーゴス鹿児島(大津町運動公園競技場)
2018年8月8日(水)熊本遠征 夕食の様子
2018年8月9日(木)熊本遠征 VS 長嶺中(大津町運動公園多目的人工芝G)
2018年8月9日(木)熊本遠征 VS 長嶺中 (大津町運動公園多目的人工芝G)

8月11日(土)ですが、瀬戸高校GでIPUカップに参加し、瀬戸とIPUと対戦しました。IPUには、いつも合同練習や試合などでもお世話になっていて、上のカテゴリーと対戦できることで、いい経験をさせてもらっています。少しですが、遠征での成長が試合に出ていました。

2018年8月11日(土)IPUカップ IPU合同集合写真
2018年8月11日(土)IPUカップ VS IPU(瀬戸高校G)
2018年8月11日(土)IPUカップ VS 瀬戸 (瀬戸高校G)

8月25日(土)ですが、廿日市サッカー場グリーンフィールドでJユースカップ中国予選ブリロ東広島と対戦しました。
前半2点のリードがありましたが、2点差の安心さが後半早々の失点につながり、終わってみれば逆転負けでした。
今年の悪い所が後半に出てしました。改めて、気を引き締めて日頃の生活・サッカーの取り組む姿勢を変えていく必要があります。この敗戦を絶対に忘れてはいけません。

性格が明るいことは大事!!

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年10月18日木曜日は、岡山ドームスポーツ広場北側グラウンドで活動しました。

この時期は、ドーム中が体育祭で全面予約されている関係で、なかなか中が使えませんが、11月に入ると中で活動することが増えます。

来年は、外のナイターもあるので、もう少し活動しやすくなるかもしれません。

基本的にジュニアは、ドーム中の活動です。

ジュニアは、一年前から30名以上スクール生が増え、賑やかになりました。
20代のコーチも2〜3人入っているので、とても良い雰囲気です。
何といってもコーチは、アクートの卒業生なので、しっかり育成の伝統を受け継いでいて安心です。

ジュニアユース、ユースは早めのゲーム、18時から練習といつも通りの活動でした。
ジュニアユースは、1年生と2年生の対決が激しくて、とても楽しいです。

そんな中で、こんな記事がありました。
一流アスリートは性格が明るい?脳の仕組みと関係か

スポーツと脳は密接な関係にあり、脳神経外科医の林成之氏はこう語っています。

「スポーツ選手というと、まずは体が資本、頭は二の次というイメージがあるかもしれませんが、それはまったくの誤解です。優れたスポーツ選手ほど脳を深く正しく使っています。走る、ボールを蹴るなど単純そうな運動ひとつ行うにも、人間の脳の中ではたくさんの機能が働いているのです」(林氏)

多くの一流アスリートに携わった先生は、トップアスリートにこう語りかける。

「オリンピック前に、競泳日本代表の選手たちに私がアドバイスしたことのひとつは、競技中、ゴール間近になっても『あと少し』とは思わず『ここからが最後の仕上げ』と思ってください、というものでした。『もうすぐ終わる』と思うと、自己報酬神経群は働きを止めてしまう。そこで北島選手は、ゴールまでの残り10メートルに入ったら誰にも抜かせない、そこからさらにぶっちぎって泳ぐという勝ち方をイメージしました。加えて、壁にタッチして電光掲示板を確認するところまでがゴールと考えて勝負に挑んだのです」(同)

そんな中で、一流選手は性格が明るいそうです。

アスリートたちが勝負に挑むときには、交感神経がある程度高まっていなければなりません。これによって心臓や呼吸器の機能が高まり、脳や手足に酸素が運ばれるからです。(同)

続いてこう語る。

つまり、何でも面白がり、楽しむような明るい性格の人は自己報酬神経群が活性化されやすく、交感神経の働きも活発になる。

林氏は、「スポーツ選手は明るくないと一流にはなれません。仕事でも勉強でも、集中して取り組み結果を出すには、物事を肯定的にとらえ、否定的に考えないことが大事です」と分析する。

なるほどー。

24年近く、多くの選手を見てきましたが、それは言えます。
・挨拶が明るい
・返事が明るい
・何でもポジティブに取り組む
・不平不満を変換して、自らの試練に変えれる
・周りの仲間に否定的な発言をせず、これからどうするかを投げかけれる
・笑いが多い。笑顔が多い

上手だった選手は上のような傾向があります。

ネガティブな発言や考えは、周りにも影響を与えますが、結局そばで一番聞いている、「自分」が影響を受けます。
そういう選手が時々いますが、「もったいないなー」と思っています。

自分の可能性を自分で蓋をしているんです。
それが変われば、大変化するのに・・・
そのネガティブな発言や考えで、良いものを持っていたのに、埋れた選手は山ほどいます。

こればかりは、どんなに周りが言っても、自分で気づくしか方法がないのが残念です。

2018年10月18日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子 1
2018年10月18日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子 2
2018年10月18日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子 3
2018年10月18日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子 4
2018年10月18日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子 5
2018年10月18日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子 6
2018年10月18日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子 7
2018年10月18日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子 8
2018年10月18日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子 9
2018年10月18日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子 10

10月17日水曜の練習

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年10月17日水曜の練習は、岡山ドームスポーツ広場北側グラウンドで行いました。

このグラウンドも来年も春までの予定です。
4月からドームの東側のグラウンドに場所が変わります。
まだ色々と詳細は決まっていないようですが、どうなるのか楽しみですね。

4月の新しいグラウンドに移動したら、ナイター設備もついているので、開始時間を17時30分に変更する可能性もあります。
これから会議で検討していく予定です。

またグラウンド使用量、ナイター使用量がアップするのと、消費税が来年10月から10%になることもふまえて、年会費か月謝か、どのような形になるかわかりませんが、少し値上げする可能性もあります。
年内には会議で決めようと思っています。

ジュニアは、低学年のクラスは10月から12月は新規体験者については3ヶ月の無料期間になっています。
3ヶ月試されて、1月に入団するかどうか決めてもらって構いませんので、気軽に何度もお越しください。
女子も3〜4名、一緒にやっています。

ジュニアの小3以上のクラスは、何度か体験にきていただいての入団になりますので、こちらも気軽にお越しください。

・これからサッカーを始めたいお子さん ⭕️です。
・週末は地域のスポ少で活動、平日もう少し練習したいお子さん ⭕️です。

ジュニアユースは、途中入団も可能です。
現在、来年春に新しく中学1年生の方の体験練習募集中です。
いつでも、何度でもきていただいて、練習してもらって構いません。

ユースは、現在も途中入団が毎月ありますが、全然構いません。

・中学でサッカーをやらなかったけど始めたい選手 ⭕️です。
・高校のサッカー部を辞めて、違う場所でやりたい ⭕️です。

ユースは現在23名所属していて、中3も入るとA B戦ができるほど、みんな練習に参加して、盛り上がっています。

社会人フットサルは、別団体ではありますが、岡山県に小中高在籍したことがあれば、入団可能です。自主運営しています。
岡山県を背負って戦う人を募集しています。

2018年10月17日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 1
2018年10月17日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 2
2018年10月17日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 3
2018年10月17日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 4
2018年10月17日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 5
2018年10月17日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 6
2018年10月17日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 7
2018年10月17日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 8
2018年10月17日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 9