中3卒業ゲーム大会2021&中3打ち上げ会

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2021年3月20日(土)は、中3を送る交流戦を行いました。

中1、中2は中3に胸を借り、中3はなまった体を動かし、盛り上がりました。

中3の多くはユースにそのまま上がるので、引き続き彼らの成長する姿を3年間見れるのはとても嬉しいです。

全国大会に連れて行ってくれることを期待しています。

最初の1本目を中3と新チームのベストとガチンコで戦いましたが、まずまず戦える姿を見て、中3の戦う姿勢はしっかりと次の世代に受け継がれていることを確認しました。

中2VS中1の対決は、中1が1−0で勝ったようで・・・

練習でのバトルが激しさを増しそうです。笑

JYができた15年前・・・

初めて開催した中3を送る会。アクートの歴史が紡がれる始まりの瞬間を今でも覚えています。

それから15年の月日が流れ、第12期生が卒業します。

アクートに残る選手は、岡山県があっと驚く結果を残して欲しいと思います。

外に挑戦する選手は、しっかり学んだことを生かして、それぞれのチームに貢献できる選手になってほしいと思います。

また、社会人で全員集まり、Jリーグ加盟への夢の続きができれば嬉しいです。

前日19日金曜日は、中3の打ち上げ会:焼肉山屋で行いました。

今年は新型コロナウィルス感染拡大を配慮して、いつもは保護者の皆さんも参加でしたが、遠慮していただいて、選手だけで行いました。

焼肉山屋さんは、JYの第一期生のGKの山本くんの実家で、毎年恒例の場所となっています。

入り口にはアクートの賞状やトロフィーなど飾ってくださっています。

いつもありがとうございます。

ぜひアクートの皆さんもご利用くだされば嬉しいです。

2021年3月11日 個サッカー

2021/3/11(木)個サッカーお手伝いの杉本です🎶

キーパー2人‼️来られてる人の準備の早さにも変化がある事がわかりました😆

少し人数が集まるまではとりかこでアップを!

でも、皆さんキーパーが2人いるせいか、早くゲームをしたい!オーラが💦

8対8をしましたが中々の白熱ぶり。。

オフサイド⁉️と声をかけるとオフサイドはなくなり、駆け引きを楽しんでいるように見えました♫

社会人サッカーの入団申込書、いつでも準備して持ってますので、声かけてくださいね😊

練習試合 岡山ドーム 3月14日

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2021年3月14日(日)は、岡山ドーム多目的Gで練習試合を行いました。

対戦相手は高松中。

高松FCの選手が多いので、技術がある選手が多い。

技術のあるチームに、どう対応するか・・・

1本目は全くチームとして機能せず・・・

こういう時は、選手が自己中心的な考えになっている。

サッカーはチームスポーツ。

チームがあって自分がある。

だから、協力する、思いやりをもつ、仲間を助ける、仲間のために頑張る、お互いしゃべって意思疎通をはかり作戦を実行する。

そういうことを学ぶのがサッカー。

家で一人でいても学べないことを学ぶのがサッカー。

だから自己中心的な発想になると、途端にチームは機能せず、勝利から遠ざかる。

より良い大人になるために、サッカーを人間力を磨いて欲しい。

2本目から修正。
木曜に練習したゴール前の崩しがAもBもやや出始めている。

最新サッカーを常に取り入れて進化を続けるアクートです。

君はどのタイプだ?

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

サッカーは大きく分けると

FW
MF
DF
GK

と4つのポジションがある

それをさらに分けると

CF(センターフォワード)
WG(ウィング)
OMF(攻撃的MF)
DMF(守備的MF)
SB(サイドバック)
CB(センターバック)
GK

その細分化されたポジションでも個人の得意をどう生かすかによってタイプが分かれていく

君はどのタイプだろうか・・・

参考に見てください。

晴れの国リーグ 2月28日 笠岡古代の丘

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2021年2月28日(日)は、笠岡古代の丘Gで晴れの国リーグが行われました。

対戦相手はJOLLTIY笠岡crecer。

前日の敗戦の反省を受けて挑む第4戦。

ここずっと誰かがいない状態の中で、やりくりしながら戦っています。

ベストメンバーが組めないからこそ、いろんな選手にチャンスが周り、チームの底上げが必要となります。

試合は3−0で快勝。

次節までにまた新しいことを身につけて、選手個人もチームも成長していきたいですね。

2021年2月27日 GKスクール(第53回目)

2月27日 GKスクール(第53回目)

アクート岡山サッカークラブ GKコーチの大谷です。

今回は選手・コーチ共に、先日以上の参加・出席がありましたので、とてもにぎやかになりました。

小学生は前回メニューから一歩進めたもの、中学生は1対1やシュートストップも加えたメニューに取り組みました。

まず、小学生ですが、シュートブロックの練習に入る前に、ハイボールやローリングの基礎を確認たところです。

その次に、シュートブロックに移りましたが、前回の復習に加えて、今回はGKに対して斜めからパスを出して、それに反応した選手がシュートを打つようにしました。

狙いとしては、裏へのパスに対して詰めるのか、それとも待つのかという判断の要素を入れたことです。

また、シュートコースがカバーできているか、シュートされるときに反応できる構えになっているかどうかもチェックするポイントです。

中学生は、写真でもご覧のとおり、強度の高いトレーニングができたようです。

昨年に引き続いて小学6年生も中学生と一緒に練習しています。

6年生に限らず、ステップアップのために中学生に混ざってトレーニングしたいという希望があればご相談ください。

さて、各コーチからも基礎が大事だというお話がありましたが、下記の動画を観ると、ナショナルトレセンであっても、中学年代は基礎的なメニューが多いことにお気づきになるのではないかと思われます。

https://www.jfa.jp/youth_development/gk_camp/

また、小学生は学年でグループを分けることが多かったのですが、中学生のように、全学年が混合になる日があってもよいのではないかと思いましたので、工夫していきたいと思います。

次回は3月13日です。新年度に向けてトレーニングしていきましょう。

2021年2月25日(木) 個サッカー

個サッカー、お手伝いの杉本です🎶

2021/2/25 木曜日…火曜に練習試合があったせいか…来られた方が少ない💦

でも‼️待ってた方が来られました‼️

待望のキーパーの方が👏
この日は人が少な過ぎた為と久々のサッカーと言われていたので、4対4でミニゲームを。

是非、次回も来てもらってキーパーして頂きましょう😊よろしくお願いします🤲

勝ちに不思議な勝ちあり 負けに不思議な負けなし

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2021年2月27日(土)は、津山の東部運動公園で晴れの国リーグが行われました。

対戦相手はJフィールド津山アスビランチ。

2点先制し、前半2−1で折り返して、後半4点入れられて敗戦。

前節の6−0の大勝のあとだけあって、全てがゆるんでいる。

調子に乗って適当になると勝負の世界ではすぐにあらわれる。

1:相手が1年生というのもあってリスペクトして戦っていない
2:アップの時、真剣にやっていない選手がいて、雰囲気が良くない その状況を改善していない
3:いつも行う反省もただこなしていて、何も改善につなげていない
4:みんなのことを考えず、自分の事ばかり考えている選手が足を引っ張る
5:審判や相手のせいにして、自分の力のなさを認めて、受け止めていない
6:人の話を真摯に受け止めて聞いていない
7:木曜の練習から調子に乗っていた・・・
などなど・・・

「勝ちに不思議な勝ちあり
負けに不思議な負けなし」

この敗戦をしっかり次に活かせてこそ意味がある。

新人戦の予選リーグで、勝たなければいけない、勝つだろうはずの相手に、敗戦した。

あの時と同じ現象が起きていた。何も改善されていない。

サッカーはチームスポーツ。

仲間を作り、仲間と協力して、仲間と感動や出来事を味わう。

自分の事ばかり考えている選手が多い今年。

精神的に成長しなければ、同じことが繰り返される。

個サッカー 2021年2月23日 ユースと試合

2021/2/23(祝日)個サッカーお手伝いの杉本です🎶

第二回!ユースと練習試合をしました‼️

この日も早くから皆さんが集まってくださったのでキックオフを早めて、ゲーム本数を増やしました!

結果は2勝2敗(得失点差で個サッカーチームの勝ち)🤗

前回もですが、ビックリしたのは…こられてる方が、ゲームに出ないとは言われない事😆
交代でもいいからでたい!なぜか、皆さんFW希望💦

そうなると、ゲーム中、真ん中がぽっかり空いてしまうという事態が💧

まだまだ、色々改善しなくてはいけない事が😖

今回の練習試合後、社会人チームに入団希望を伝えてくれた方がおられました!しかもお2人‼️

この流れにのって、沢山の方が入団の用紙を持って来てくれる事を期待して待ってます😊

eスポーツ大会に!

2021/2/23 アシスタント杉本です🎶

ジュニアユースの子がeスポーツに参加するとのことできてみました‼️

アクートからは4人参加しましたが、受付から1人つまづき💦そのせいで、大会運営の方がバタついてらっしゃいました😖

しかし、ゲームが始まれば大人も子供もない世界。

初めてプレステを触る子も完全に負けていましたが、対戦相手の方の優しさもあり、一矢は報いることができ。。

ひとりはその甘さも無い!と言う厳しい現実をゲームの中でも体験してました。

もう2人は…1回戦突破‼️
ひとりは、なんと共生高校のeスポーツ顧問の先生に勝ち、もう1人は設定のミスから途中でゲームやり直しというアクシデントがありながらも勝ちました。

2回戦では2人とも負けてしまいましたが、勝利インタビューを受けたり、生配信で対戦を実況される、TVのインタビューを受ける等色々な体験をさせてもらえました♫

夕方のニュース