2017年9月20日水曜の練習

NPO法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

岡山ドームスポーツ広場です。

天気が曇りの中、少し雨は降りましたが、2時間練習しました。

今日のスタートは特に「狭いところのドリブルの打開」の練習を30分。

それから全体ゲーム。2/3越えは通常条件
1:ワンツースリーシュート
2:2タッチ以下
3:ひざ下ダイレクトシュート

ナイター設備を出して、
1:2人組みワンツーカウント
2:2人組みワンツースリーカウント

アクートの練習は飲水はとりますが、ほとんと休みなく2時間トレーニングです。
練習に打ち込んでいれば、普通に体力がつきます。
こころざし、意識、目標が高い人は、ぐんぐんと伸びていきます。
逆に、意識が低いと思った以上に成長しません。

そうでもなかったが意識が高い選手が、上手い選手を超えていけるような、そんな練習になっています。

2017年9月20日水曜日 岡山ドームスポーツ広場 練習 ①
2017年9月20日水曜日 岡山ドームスポーツ広場 ゲーム ②

大野小ナイター練習 9/18夜

NPO法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

日中は、中1中2の練習試合でしがた、夜は中3とユースのナイター練習に。

ユース担当の竹原は福岡でユースの大会のマッチコミッショナーでいないので、僕がやりました。

小学校は耐震工事でややグラウンドが狭くなっていますが、ちょうど狭い崩しの練習をしているのでピッタリです。

最初はいつもの「ミクロの崩し」練習。
・ドリブル、裏街道か又抜きカウント
・二人組ワンツーカウント
・4人組個人パス成功カウント フリー/2タッチ以下

どの練習も狭いスペースでの練習です。

ゴールを置いて、個人パスの多い順にチームを組んで、GKをつけての10対11のハンデ1点の15分ハーフ。

小学校の狭いグラウンドでの「がちゲーム」は白熱しました。
狭いところの崩しが上手なチームが勝ちました。

2017年9月18日(月祝) 大野小学校グラウンド ナイター練習 ①
2017年9月18日(月祝) 大野小学校グラウンド ナイター練習 ②
2017年9月18日(月祝) 大野小学校グラウンド ナイター練習 ③
2017年9月18日(月祝) 大野小学校グラウンド ナイター練習 ④

高梁神原で練習試合

NPO法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2017年9月18日(月祝)はグラウンドを急遽変更して、高梁神原の人工芝で行いました。

高梁FC、ガレオ、岡山セゾン1年と練習試合でした。

台風が過ぎ去って、快晴になり、快適な環境でできて良かったです。

なかなか攻撃の形「ミクロの崩し」ができず、中盤からミクロの崩しをする結果、取られてカウンターになるシーンが多かった。

現在「可変システム+中盤空洞化+進化型マンツーマン」で取り組み、「ハードな守備+ミクロの崩し」を取り入れて、アクート岡山もさらなる進化を図っています。

頭で勝負するサッカーをこれからも追求していきます。

2017年9月18日(月祝) 高梁神原人工芝 練習試合 ①
2017年9月18日(月祝) 高梁神原人工芝 練習試合 ②
2017年9月18日(月祝) 高梁神原人工芝 練習試合 ③
2017年9月18日(月祝) 高梁神原人工芝 練習試合 ④
2017年9月18日(月祝) 高梁神原人工芝 練習の様子
2017年9月18日(月祝) 高梁神原人工芝 練習試合 ⑤
2017年9月18日(月祝) 高梁神原人工芝 練習試合 ⑥

2017年9月16日ユース・中3練習

NPO法人アクート岡山サッカークラブユース担当の竹原です。
2017年9月16日(土)のユースの練習ですが、ジュニアユース3年と合同で台風18号の影響で雨が降りドームスポーツ広場からドーム中に場所を変更し練習を行いました。
ミクロの崩しを最近の練習をしていますが、いかに相手に読まれずタイミングをずらしたりなど考えてたくさんプレーし、そのなかから何を学んで次にどう活かすか、またいろんな選手と組んで連携・コンビネーションができるかどうかです。いつも同じ相手や高校生だけや中学生だけで組んでいると、練習ではうまくいっても試合にいきるかどうかは疑問が残ります。
この日の練習は、高校生と中学3年生が一緒になり練習をしましたが、学年やカテゴリーが違うなかでうまくコミュニケーションをとってやっていた選手とそうでない選手の差が少しだけ見られました。
高校生と中学生が一緒に練習していくなかで、中学生が1人でも多くユースに上がってくれることを期待しています。中学生が全員上がると来年度の大会は今まで以上に楽しみになります。
最後のミニゲームでは、4チームに分けましたが、高校生・中学生の得点が高いチームは、練習でしていることが意識しながらできていました。高校生同士も中学生同士のミニゲームもどの試合も白熱した戦いでした。
明日の倉敷工業との練習試合は、台風と雨のため中止になり残念です。
いよいよ週末から後期のリーグ戦が始まります。
日々の練習で目標や課題を意識してプレーできるかどうか、また自分の体調管理がきちんとできつねにベストコンディションで練習や試合に望めるかどうかが選手一人ずつの成長につながってきます。

2017年9月16日(土)練習① (岡山ドーム)
2017年9月16日(土)練習
ミニゲーム(岡山ドーム)

 

新チームで練習試合:久世中G

NPO法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2017年9月16日(土)は、雨の中でしたが、久世中学校グラウンドにて、久世中と北陵中との交流戦でした。

AとBにわけて、調子によって随時入れ替えながら、1日戦いました。

最近やっている「みくろの崩し」ですが、最初の1、2本はまったくでしたが、3本目から選手が感覚を掴んだのか、面白いようにワンツーやワンツースリーが決まり、攻撃の形が面白くなってきました。

今年の新チームは、中3と違い、どの選手もそれなりにやるので、レギュラー争いが熾烈になると思います。

スピードや体格がそんなに差がないので、

賢く頭を使ってサッカーができるか?
いかにどの選手と組んでもコンビネーションを築けるか?
サッカーへの情熱や意識がどこまで高いのか?
戦術理解が高いのか?

目に見えないところが、先発で出れるかどうかの差になってきます。

ある意味楽しみな1年のスタートです。
意識が低いと、すぐにBクラスに落ちます。
そんなチーム内のライバルが多い時は、チームは強くなっていくものなので、楽しみです。

それにしても、結構な雨でしたが、久世中のグラウンドは水はけもよく、土も硬いので、ぐちゃぐちゃではなかったのが、良かったです。

2017年9月16日土曜日 久世中学校グラウンド 交流戦 VS久世中 北陵中 ①
2017年9月16日土曜日 久世中学校グラウンド 交流戦 VS久世中 北陵中 ②
2017年9月16日土曜日 久世中学校グラウンド 交流戦 VS久世中 北陵中 ③
2017年9月16日土曜日 久世中学校グラウンド 交流戦 VS久世中 北陵中 ④

2017年9月14日木曜の練習

NPO法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

9/14木曜の練習は、岡山ドームスポーツ広場でした。

今日もいつもの「ミクロの崩し」練習からスタート。

日々成長していっているのが感じられる練習で、練習試合が楽しみです。実際にゲームでどこまで練習の成果がでるか、それこそが重要なので。

週末は台風の予報ですね。うまく外れてくれればいいのですが、日曜はどうも岡山に直撃の予定です。

GKが今日は5人揃って練習できました。
細谷コーチは来週からの参加で、GKを鍛えてもらえます。

秋になるとドームの屋根の上にカラスが何十羽も立ち寄ります。
またグラウンドの大きな木には、多数のムクドリが夕方になるとやってきます。
にぎやかな岡山ドームです。笑

2017年9月14日木曜日 岡山ドームスポーツ広場 練習風景 ①
2017年9月14日木曜日 岡山ドームスポーツ広場 練習風景 ②

2017年9月13日(水)の練習

NPO法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

9/13水曜は岡山ドームスポーツ広場でした。

こだわっている「ミクロの崩し」練習。
・ドリブル各種
・ワンツーカウント

で、オールコートゲーム。
・オールダイレクト
・オールワンツー
・2/3越えダイレクトダイレクトダイレクトシュート

暗くなって、ナイター設備を設置して練習。
・ワンツー3カウント

しばらくは、ユースもジュニアユースも、この「ミクロの崩し」にこだわります。

夕日が綺麗な季節になりましたね。

2017年9月13日水曜日 岡山ドームスポーツ広場 練習風景 ①
2017年9月13日水曜日 岡山ドームスポーツ広場 練習風景 ②
2017年9月13日水曜日 岡山ドームスポーツ広場 練習風景 ③

 

2017年9月11日月曜日の練習

NPO法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

9/11月曜は、岡山ドームスポーツ広場で活動しました。

高校1年生の体験が、岡山東商業高校と玉野光南高校から1名ずつきました。

二人とも入団するようなので、高校1年生の層がぐんと厚くなります。楽しみなこれからです。

「ミクロの崩し」練習は、ユース、ジュニアユース合同で、やっています。
どの選手も、ボールの持ち方、動かし方がレベルアップしているように感じます。

日が暮れるのが早くなりましたので、ナイター設備を出してきて、19時まで練習しました。

さすがに遠くがみえないので、次回からゲームを先にやって、後半からナイターで練習する流れになりそうです。

2017年9月11日月曜日 岡山ドームスポーツ広場 練習風景 ①
2017年9月11日月曜日 岡山ドームスポーツ広場 練習風景 ②
2017年9月11日月曜日 岡山ドームスポーツ広場 練習風景 ③
2017年9月11日月曜日 岡山ドームスポーツ広場 練習風景 ④

2017年9月3日ユース・Jrユース3年練習試合

NPO法人アクート岡山サッカークラブユース担当の竹原です。
2017年9月3日(日)ですが、ユースと中3で瀬戸大橋を渡り四国の香川県へ練習試合に行きました。
会場は、香川中央高校のグラウンドで高松中央高校と試合をしました。
今回は、お互いのグラウンドが使用できなかったため、急遽香川中央高校には、練習試合をしないのにご厚意でグラウンドを貸して頂き、ありがとうございました。また、大変お世話になりました。
さて、ユースの練習試合ですが、守備の練習の成果が少しずつ出てきて、大量失点がなくなりました。コミュニケーションができるようになれば、もう一段レベルアップが期待されます。
攻撃では中盤でボールを落ち着いて回せれるようになってきているので、ゴールするためのアイデアが増えれば、得点も生まれてくると思います。
今日の試合では、松原くんの個人技で入会してからの初ゴールがありました。松原くんの技術はアクートにとってすごいプラスになっています。
ジュニアユース3年の方ですが、相手が格上の学年にも関わらずアグレッシブに果敢に相手に挑んでいました。1試合1試合集中していてどの試合も素晴らしかったです。
特に3本目の段くんのシュートは、プロも驚くぐらいスピード・コースといい申し分ないシュートでゴールを決めました。
ユースもジュニアユース3年もこれからの公式戦に向けて順調に成長しています。

2017年9月3日(日)練習試合(香川中央高校河川敷G)
アクートユース VS 高松中央

 

2017年9月3日(日)練習試合(香川中央高校河川敷G)
アクートJrユース3年 VS 高松中央

2017年9月7日木曜の練習

NPO法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

9/7は、雨が降り始めていましたので、岡山ドームで行いました。

久々のドーム内の練習で、今やっている「ミクロの崩し」練習にはぴったりです。

アクート岡山では、ジュニアはドーム中を予約していて、雨が降ったり、冬暗くなったりすると、ドーム中を使用して練習します。

冬用の簡易ナイターもありますので、10月からナイター使用の予定です。

岡山ドームスポーツ広場は、あと1年は使用できそうで、そのあとは、ドームの東側に建設しているグラウンドで活動する予定です。
ナイター設備もありますので、いろいろ状況に応じて活動の幅が広がるかもしれません。

2017年9月7日木曜日 岡山ドーム 練習風景 ①
2017年9月7日木曜日 岡山ドーム 練習風景 ②
2017年9月7日木曜日 岡山ドーム 練習風景 ③