岐阜遠征 3日目 Bチーム

岐阜遠征3日目

アクート岡山ジュニアユース担当の井上です。

2021年8月1日(日)は、岐阜県飛騨市で行われるフェスティバルに2チームで参加しました。

対戦相手は、Ichinomiyaさんと賢明学院中学校さんでした。

1試合目がIchinomiyaさんで0-12。2試合目が賢明学院中学校さんで0-7でした。

どちらも背が高く、スピードのあるチームで、試合は防戦一方でした。

しかし、失点が重なってもなお、選手たちは声を掛け合い修正をしようと頑張っていました。

初日では、できていなかったことが遠征で徐々にでき始めており、成長をしていると感じさせられました。

明日は遠征最終日です。ゴールを奪い、更に成長して帰りましょう。

岐阜遠征 3日目 Aチーム

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2021年8月1日(日)は、飛騨古川ふれあい広場で、フェスティバルに参加しています。

岐阜遠征3日目。

1試合目は、愛知FC庄内と対戦。

能力も高く、技術もあり、前半は苦戦の1−3。
スピードのある選手を、グループでうまく守れなかった・・・

後半、相手は全員入れ替えてきたので、3点をとって4−3で逆転。しかし、レベルの高い相手でした。

2試合目は、エスティーロ高山と対戦。

またまた失点からのスタート。
6試合全て、先制点を奪われています。初期の修正がうまくいっていない。

逆転して4−1で勝ったものの、最終日は「修正力」に磨きをかけたいですね。

現在、試合に出れないような怪我人は0人、体調不良者も0人と、順調に遠征が進んできました。

いよいよ明日は最終日です。進化・成長を感じる遠征に仕上げたいですね。選手の皆さんは力を余すことなく、がんばりましょう。

岐阜遠征 2日目 Aチーム

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2021年7月31日(土)は、飛騨古川ふれあい広場(天然芝・人工芝)でフェスティバルに参加しています。

遠征2日目。

6時45分に朝の散歩。
起きれずに遅れた選手が多い。
部屋の片付けはできていない。
課題の多い朝でした。

9時から1試合目は滋賀と対戦。
失点からスタートしたが、焦らず守備の対応。
決定機がたくさんあるものの枠を外れ・・・

ようやく1点を取って1−1で引き分け。

昨日よりは成長の感じる試合でした。
自分たちでの修正、声かけが成長しています。

2試合目は11時30分から。
相手はアヴァンコ。
身体能力も高く、技術もある、ボールを受けるためにマークを外してくる。

相手の3バックで中盤4人で、その4枚をスタートからうまく抑えられず、立て続けに3失点。

後半、相手の形の確認、プレスラインの再設定、共通理解の浸透など、対策を打ち、後半は1−1。
4点取れてもいいような内容でした。

修正が完了するのに、時間がかかるのが今後の課題。

試合に入るときは、まず相手を観察することに集中して、明日から良いスタートを切りたいですね。

15時過ぎに宿に帰ってきて、洗濯したり、買い物に行ったり、観光したりと、自由行動。

18時に夕食、すかさず、日本VSニュージーランドの試合を観戦。

PKで何とか日本が勝ったが、ニュージーランドの守備、良かったですね。アクートとかぶるところがたくさんあった。

日本は「技術・スピード」がある。
その相手にどう攻略するか、参考になるニュージーランドの戦いでした。

岐阜遠征 2日目 Bチーム

岐阜遠征2日目

アクート岡山ジュニアユース担当の井上です。

2021年7月31日(土)は、岐阜県飛騨市で行われるフェスティバルに2チームで参加しました。

Bチームは、昨日の続きで5位〜8位の順位トーナメントでした。

対戦相手は、大豆戸さんと庄内さんでした。

1試合目が大豆戸さんで0-3、庄内さんが0-1でした。

どちらの試合もいい形でゴール前まで攻めることができていましたが、怖気ついているのかシュートが打てませんでした。

明日からは、U-14のフェスティバルに参加します。

上のレベルに対してゴールを守り切り、ゴールにこだわるようにチャレンジをしてもらいたいです。

岐阜遠征 初日 Bチーム

岐阜遠征1日目

アクート岡山ジュニアユース担当の井上です。

2021年7月30日(金)は、岐阜県飛騨市で行われるフェスティバルに2チームで参加しました。

BチームはU-13の大会に参加しました。

対戦相手は、shounaiさんと名古屋FCWESTさんと名古屋FCEASTさんでした。

1試合はshounaiさんで0-1、2試合目が名古屋FCWESTさんで0-0、FMでは名古屋FCEASTさんで0-2という結果でした。

1年生のほとんどの選手にとっては、初めてのアクートでの遠征です。

そのせいか、緊張している選手が多く見られました。

試合が始まってもあまり動けてなく、遠征への入りにつまずいてしまいました。

そんな中でも、2年生がBチームを引っ張っていたので、途中からは引き締まった試合をすることができていました。

残りの3日間で1年生のキャプテンが決まります。

精一杯アピールしてもらいたいです。

岐阜遠征 初日 Aチーム

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2021年7月30日(金)
岐阜に夏の遠征に来ています。

場所は、飛騨古川ふれあい広場(天然芝・人工芝)。

朝の4時に北長瀬駅を出発して、飛騨高山へ。
遠征としては初めて来る場所です。

天然芝3面、人工芝1面と環境は抜群。

気温も最高32度ほど。風が吹くと涼しいので活動しやすい。

Aチームは滋賀のチーム「レイジェント滋賀」と「愛知FC」と対戦。

岡山にはない、能力の高い選手が多く、集中して戦わないと防戦一方になります。

遠征に来て、県外の強いチームと戦うと、やらないといけないレベルの基準値が一気に上がりますね。

今回の遠征は、2つの大会に出る感じなので、AもBも4日間、勝利を賭けて戦います。

欧州基準のプレス

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

JYは7月30日(金)から岐阜へ遠征に出ます。ユースは8月10日より草津へ遠征です。

中学生の試合、高校生の試合を見ても、アクートの守備は一貫した形を既に持っています。

プレスの強度は、数年前とは明らかにかわりました。

チーム内のプレスの基準が上がると、練習での強度も上がり、それをかわす技術や戦術も向上していく。

そう考え、6年前から一貫して守備技術・戦術のアップに取り組んできました。

そんな中、この記事を見てください。

内田篤人も酒井高徳も認めた「日本サッカーと欧州サッカーの埋められない差」…欧州の日本人監督に聞く“どこが一番違う?”

 

日本の守備は「お手洗いスタイル」と書かれています。

ボールを奪いに行くと、1m手前で止まってしまいす。まさにそれ。

JYの秋田もYの舩越も、通常のリーグ、チャンピオンズリーグ、ユーロなど、最新の試合を多く見て、日々研究しています。

多くの試合を見ている中で勝利に近いチームの特徴は、「プレスの質」「プレスの場所」です。

勝ち上がるチームに決して引いて守ってブロックして勝ち上がる確率は低い。

しっかりと前線から質の良いプレスを個人だけでなく、チーム全体で連携、機能してこそ、高い位置でボールを奪い、攻撃回数を増やせます。

攻撃がうまくいくいかないは、その場面でのイメージの共有が必要、個人の技術レベルが必要なので、合う時もあるし合わない時もある。

ゴールに入る時もあるし、入らない時もある。確率に大きな要素が関係する。

しかし守備の連携と質は、練習すれば身に付きます。そして機能すればするほどボールを奪う確率は上がっていきます。

世界でも極めてまれな「努力に美徳を持つ」日本人だからこそ、守備の努力は日本人にぴったりだと思います。

天皇が「エンペラー」とオリンピックの開会式でも紹介されていましたが、エンペラーと呼ばれるのは世界中でも日本の天皇だけです。1000年以上も続いてきた王家は他にはない。守りに関しては鉄壁の日本。

現在開催されている五輪で日本が3連勝の躍進を裏付けているのも、チーム全体の守備の向上があるからこその、思い切った攻撃を生み出す良いスパイラルに入っていると思います。

練習試合 vs十三中

アクート岡山サッカークラブユース担当の舩越です。

2021年7月22日(木)は、高梁川河川敷グラウンドにて練習試合を行いました。

対戦相手は、十三中学校でした。

十三中学校は大阪市淀川区にある学校で遠征で岡山に来ていたそうです。

予定していた相手と練習試合が出来なくなってしまったことから急遽練習試合をすることになりました。

少ない人数でしたが、1本1本集中して試合に臨めていました。

4連休、連戦となっているので各自怪我のケアなどしっかりしましょう。

練習試合 清音ふれあい広場G

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2021年7月24日(土)は、清音ふれあい広場Gで、総社ユナイテッドと練習試合を行いました。

ユースの1年生が、先に30分3本練習試合をした後に、JYが練習試合。

高校1年生が公式戦以外に試合出場の機会が少ない上、交流戦もたくさん組めれていないので、今後強豪のクラブとやるときは、今日のように合同で練習試合をするのを今後増やそうと思います。

なかなかJYとユースのタイミングが合わないので、頻繁にはできませんが・・・

怒涛の連続T Mの4日目の今日、怪我人、体調不良者も多く、A B合わせて5本でちょうどでした。

来週はいよいよ『岐阜遠征』

岐阜へ大会参加は初なので、楽しみですね。

練習試合 東陽中学校G

2021年7月23日(金祝)は、倉敷市立東陽中学校にて練習試合をさせていただきました。

A B Cに分けて、朝9時から17時まで15本。

東陽中学校は、現在県大会ベスト8進出中で、今年は強い。

アクートより技術もスピードもあり、スタートの試合はやられましたが、2本目から守備の形を変えて、相手のスピードに対応。

とてもいい練習試合ができました。

流石に3日連続の練習試合は、選手もコーチも疲れました。笑