練習試合 多目的G VS Basara須磨

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2023年12月16日(土)は練習試合を行いました。

場所は北長瀬ふれあい未来広場。

対戦相手はBasara須磨。

年に何度か対戦させていただいています。

30分Gを6本行いました。

最近の試合がそうですが、相手が2年生中心の試合でも負けていない戦いぶりです。

毎週のようにチームが成長しています。

木曜のゲームデーはもとより、平日練習のゲームでも、徹底的にマンツーマン&ハイプレスに取り組んできたことで、戦う基準のレベルが一つ上がったように思います。

練習のゲームではマークをちゃんと決めて、自分のマークの相手に得点を決められると3分間の退場システムを取り入れているために、責任感とチャレンジの判断が良くなってきたと感じます。

次は淡路遠征。強豪ぞろいの中で中1中心のチームがどこまで戦えるのか、楽しみです。

練習試合 灘崎人工芝 VS FC tentar

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2023年12月12日(日)は、灘崎総合運動公園サッカー場で練習試合をしました。

対戦相手は島根のFC tentarの中1。

このチームは、春の中国大会でハジャスを破っていたチーム。

立正大学淞南高等学校のサッカー部の下部組織に当たるチームです。

30分ゲームを5本行いました。

この日も5人欠席していたので、ベストメンバーは組めませんが、それでも毎週試合をしながら、いろんな選手をいろんなところで出場していると、毎週伸びている選手が数人いて、週替わりにベストメンバーが変わってきています。

熾烈な先発争いが激化しています。

個人のやりたいこと、チームのために貢献すべきこと。

このバランスが良い選手がチャンスを手にしています。

個人のやりたいことが多いとチームにフィットせず。

チームに貢献しすぎると個人の挑戦が少なくなり、選手の引き出しが増えず・・・

どちらも重要で、どちらもやらないといけない。

練習試合 桑野スポーツ広場 VSコラソン

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2023年12月2日(土)は練習試合を行いました。

場所は桑野グラウンド。

対戦相手はコラソン(高知)。

年に1、2回定期的に対戦させてもらっています。

今回は中3が11人、中2が4人、中1が13人が来岡。

トレセンのメンバーが抜けていたようですが、30分6本させてもらいました。

相手陣地内に押し込む時間は多いものの、なかなかシュートまで行けず・・・

逆にカウンターで失点をして、勝利につながらなかった。

それでも、守備の連動、攻撃への切り替えと展開は、これまでよりさらに成長した姿がそこにありました。

話は変わり、先週末は2024年度の新中1セレクションを行いました。

15名が参加、中学生に混じって練習とゲームをして、得点していた選手も数名。なかなかできる選手が参加していました。

セレクションは終わりましたが、随時体験と入団は受け付けていますので、気軽にお越しください。

新人戦 順位決定リーグ 桑野スポーツ広場 

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2023年11月25日(土)は、新人戦の順位決定リーグでした。

場所は桑野スポーツ広場、対戦相手はサウーディ。

相手の先制から追いついてと3−3まで激戦でした。

この日は中1の三浦くんが3点をとるハットトリックを達成。

PK戦となりましたが、2−4で敗戦。

PKは練習から何度もやっていただけに勝ちたかったですね。

1試合進むたびに成長した新人戦の大会。

春までにさらに小柄な中1が成長して、いい試合ができるように、日々トレーニングですね。

新人戦の初戦から4戦まで、インフルで選手が5〜10人休んでいたため、まともに戦えなかった。

最終戦の最終戦のサウーディ戦は、骨折の選手をのぞいてようやく全員がそろいました。

AもBもほとんど差がないので、春までにはすっかり先発メンバーは変わっているかも・・・

熾烈なレギュラー争いは続きます。

新人戦予選リーグ 第4戦 11月19日

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2023年11月19日(日)は新人戦の予選リーグ最終戦が行われました。

場所は北長瀬ふれあい未来広場。

対戦相手はジョリティ笠岡。

フィールドは1年生、GKは2年生でスタート。

個人の能力で失点はするものの、内容は悪くない。

むしろ成長を感じる試合。

相手は中2、アクートは中1中心の中、新人戦予選リーグは全敗ですが、1試合ごとに成長し、戦えるようになってきました。

交流戦も中2が相手ですが、全員試合に出場。

誰が出ても大差ないし、一人ひとり成長している。

楽しみなこれからです。

今週末は順位決定戦、新1年生のセレクション。

セレクションは現在15名以上の申し込みが来ています。

練習試合 11月18日土曜 ドーム横G

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2023年11月18日(土)は、ナイターで練習試合を行いました。

場所は、北長瀬ふれあい未来広場。

対戦相手は、アルコバレーノ1年生(東方面)。

30分ゲームを4本。

最近の調子、怪我、生活のミスなどを含め、A Bに分けて交互に試合。

正直、中2(3人しかいません)だから試合に出れるとは限らない状況になってきました。

中1の成長が週ごとにアップ。
どの子が中2か対戦相手もわからないほど。

熾烈なレギュラー争いが繰り広げられています。

サッカーのミスならまだしも、生活のちょっとしたミスでチャンスを失うので、選手の皆さんは気を引き締めて毎日過ごしたいですね。

遅刻、忘れ物、無断欠席など当たり前のことができないとチャンスを失います。

JY:週末の試合 新人戦予選リーグ 11月12日(日)

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2023年11月12日(日)は、新人戦予選リーグ第3ラウンド。

場所は高梁神原人工芝。

対戦相手はWILL。

相手はほぼ2年生。アクートは中2は2名先発のあとは1年生。

恐れることなく前からチャレンジ。

前半、GKのクリアが味方選手に当たり、奪われ失点。
後半、終盤からショートパスがつながり榎くんに渡り、同点ゴール。1−1。

相手の能力のある選手から失点、その選手のサイドをえぐられてから折り返しを入れられ、1−3。

それでもあきらめず前線から圧力をかけているとゲームはアクートペースへ。

ペナルティエリア内で秋田くんが強引に突破。ファールをもらいPK、そしてゴール。2−3。

1失点して2−4になるも、途中出場の小坂田くんがロングシュートを決めて3−4。

追いつくかという流れでしたがゲーム終了。

惜しい試合でした。ベストメンバーで戦えていたら・・・

その後は、25分4本交流戦を行いました。

今日もまた一歩成長した選手たちでした。

JY:週末の試合 11月11日(土)

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

11月11日土曜は、ナイターで練習試合を行いました。

場所は北長瀬ふれあい未来広場。

対戦相手はアルコバレーノの2年生。

アクートほぼ中1なので、能力的な差が大きいですが、前から果敢にマンツーマン&ハイプレスで挑戦。

失点はされるもののそれでもAもBもどの選手も真剣に戦っていて、勝ち負けよりも楽しかったのではないかと思います。

集中していたナイターでの練習試合でした。

新人戦 第2戦 財田スポーツ広場

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2023年11月5日(日)は新人戦予選リーグの第2戦が行われました。

場所は財田スポーツ広場。

対戦相手は井原FC。

この日のインフルエンザで欠席4名。5名はインフルエンザ欠席明けと準備不足の選手も多い中、先週の選手を中心に試合はスタート。

前半の入りは良かったが、失点が重なるとだんだんやられていく・・・0-11で敗戦。

GK以外は1年生。相手は2年生なので、負けても仕方がない。

ただ1年生も試合のたびに成長しているので、春になればもう少し戦えるようになると思う。

相手が学年が低いと能力で負けてしまうので仕方がないが、守備のチーム連動は1年の同学年と比べても上回ったチームは今のところない。

それでももっと拮抗した試合がしたいが・・・
ベストメンバーを組めない以上、耐えるしかない。

結果よりも成長のための新人戦です。

4級審判講習の更新、始まっています!

アクート岡山サッカークラブ代表の秋田です。

審判の更新講習が始まっています。

申し込みが2023年10月2日〜2024年3月12日までです。

級をお持ちの方はお忘れなく、更新ください。

岡山県登録サッカー3級/4級審判員 各位

(重要なお知らせにつきましては、配信希望に関わらずお届けいたします。)

お世話になっております。岡山県サッカー協会審判委員会です。
平素は、県内審判活動に格別のご協力を賜り感謝申し上げます。
さて、2024年度登録のためのサッカー3級/4級審判更新講習会【JFAラーニング】を下記のように行いますのでKICKOFFサイトからお申込みください。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため昨年同様、原則インターネット上で受講していただく「JFAラーニング」での更新をお願いいたします。
なお、インターネット環境がないなどJFAラーニング受講できない方のために、サッカーのみ別途「会場での実地講習会」を開催する予定ですが、回数等さらに縮小し計画準備中です。今年度も「会場での実地講習会」を希望される全ての方の受け入れはできませんので、KICKOFF推奨環境内でインターネット環境をご利用可能な審判員の方は、JFAラーニングでの受講を選択いただきますようご理解・ご協力をお願いいたします。
2024年度も資格継続される方は、「JFAラーニング」または「会場での実地講習会(対象少数)」どちらかの方法で、2023年度内の期間内に必ず更新受講されますようお願い申し上げます。更新受講されない場合、審判資格は2024年3月末をもって失効となります。ご注意ください。
※2020年度より更新案内ハガキの郵送を廃止とし、登録審判員の方へのメール配信へ切り替えて案内を行っています。ご了承ください。

■対象者:岡山県サッカー協会登録の2023年度サッカー3級審判員、サッカー4級審判員
(2023年度サッカー昇級3級・新規4級・更新3,4級審判講習会受講の全ての登録審判員)

■講習会名称:2024年度サッカー3級/4級審判員更新講習会JFAラーニング
■講習方法:WEB(PC・タブレット等)による更新講習
■WEB上の環境
・JFAラーニングのお申し込み及び受講は、推奨環境で行っていただく必要がございます。
 推奨環境を参照ください。⇒ https://bit.ly/2IEJB0G

■申込みおよび受講期間
・申込期間:2023年10月2日(月)~2024年3月12日(火)
・受講期間:2023年10月2日(月)~2024年3月26日(火) 
  
※支払期間:申込日より7日後まで(クレジット決算は即時)。申込時に画面・メールで確認してください。
※全カリキュラム修了に、1~2時間程度を要します。余裕をもって受講ください。

■申込み方法
Web(JFAホームページ内「KICKOFF」からアクセス)で申込み。
□https://jfaid.jfa.jp/uniid-server/login
【JFA ID】⇒【ログイン】⇒【KICKOFF】⇒【審判】⇒【講習会・研修会】⇒【講習会・研修会申込み】より、申込み・支払手続きを行ってください。
※申込み済みの講習内容を再確認する場合は、【講習会・研修会】⇒【申込状況の確認】から申請内容を確認ください。
※その他、詳細は「KICKOFF」サイト JFA IDログイン画面右上「?ヘルプ」「よくあるご質問」を参照ください。

・JFAラーニング申込時の注意事項
※詳細画面にサンプル動画の再生項目がありますので、必ず最後まで進めてください。動作環境のテストです。
※サンプル動画の再生ができて、「同意確認」をクリックすると支払手続きが可能です。
※サンプル動画再生後に、お支払いされただけでは合格になりませんのでご注意ください。必ず、本編のJFAラーニングを受講修了してください。

■講習会受講料(JFAラーニング)
3級JFAラーニング・一般  5,450円(ラーニング受講料1,650円・登録料3,800円)
3級JFAラーニング・ユース 2,650円(ラーニング受講料1,650円・登録料1,000円)
4級JFAラーニング・一般  4,300円(ラーニング受講料1,100円・登録料3,200円)
4級JFAラーニング・ユース   500円(ラーニング受講料0円・登録料500円)

■JFAラーニングのマニュアルについて
審判FAQに掲載の「審判JFAラーニング利用者マニュアル」をご活用ください。
https://bit.ly/3ab3hoi

★岡山県での2024年度3,4級更新講習会の『会場での実地講習会(集合型)』について
・サッカー:2024年2月頃に数回開催予定(12月頃よりKICKOFF申込開始で調整中)

☆☆会場での実地講習会(集合型)の講習会費用の値上げ実施につきまして☆☆
近年のJFAラーニング定着に伴い、実地講習会への受講者減少・受講者負担増により、実地の講習会費を増額いたします。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 【3級一般1,350円増、3級ユース1,650円増、4級一般800円増】
★講習会受講料(集合型:会場での実地講習会)
3級更新・一般   5,950円(講習会費2,150円・登録料3,800円)
3級更新・ユース  3,150円(講習会費2,150円・登録料1,000円)
4級更新・一般   4,800円(講習会費1,600円・登録料3,200円)
4級更新・ユース  1,000円(講習会費500円・登録料500円)


◇KICKOFFに関するお問い合わせ:JFA登録サービスデスク
《KICKOFF申込・操作方法、JFAラーニング全般、JFAIDログイン・パスワード再発行方法、審判物品未着連絡等》
TEL.050-2018-1990 最初の音声ガイダンスで[1]KICKOFF を選択ください
※平日10:00~18:00、(日・祝日及び年末年始は除く)

◇本案内に関する問い合わせ:(一財)岡山県サッカー協会審判委員会事務局
《実地講習会内容、申込み後のキャンセル対応等》※KICKOFF申込方法のお問い合わせは、JFA登録サービスデスクへ
Eメール referee@okayama-fa.or.jp
TEL.086-227-5653(月火水金12:00~18:00、木土日祝日及び年末年始は除く)