ユース関西遠征 1日目

アクート岡山サッカークラブユース担当の舩越です。

2023年4月3日(月)は、大阪府立摂津高校グラウンドにて関西遠征1日目が行われました。

対戦相手は、大阪府立摂津高校でした。

大阪で唯一公立高校で人工芝のグラウンドを持っている高校です。

大阪府リーグ1部に所属している強豪校で、初めて関西遠征で試合を行いました。

新1年も6名今回の遠征に参加していて新チームでの戦いが本格的に始動しました。

毎回、遠征初日の練習試合は入りが悪く自分達のサッカーが出来ないことが多かったですがこの日の前半は非常に入りがよく、相手チームのポゼッションを高い位置でインターセプトして攻撃に繋げれるシーンが多くありました。

後半に入り、新たに試している3−1−5−1の戦術で立ち上がり挑みましたがまだまだ完成度が低いのでバタバタして失点したりはありましたが去年とは違い戦術の幅を増やす余裕が生まれるようになりました。

遠征も始まったばかりですので、残りの2日間でより完成度を高めれるようにし
ていきましょう。

練習試合 vs高知中央

アクート岡山サッカークラブユース担当の舩越です

2023年3月26日(日)は、灘崎町総合公園サッカー場にて練習試合を行いました。

対戦相手は、高知中央高校でした

高知県内ではかなりの強豪校で来年度から四国プリンスリーグに参戦するほどです。

岡山県内からもセゾンの選手が進学しているらしく、ドリブルや技術力のある選手が多くいました。

強豪校との練習試合では、いかにジャイアントキリングを起こせるかどうかを意識しています。

今自分達が持っている最大限の力を出しても全く歯が立たないのか、それとも1つのチャンスを生み出し決め切りそして失点しないことが出来るのか。などどうしても練習試合ではチームの形に囚われ過ぎて力が60%ほどしか発揮できていないと思うので、形やかっこよさなどは気にせず泥臭く勝利に貪欲になれるかどうかに重点を置いています。

人工芝での練習試合もなかなか出来ないので4月末のクラブ選手権に向けて良い練習試合となりました。

練習試合 vs朝日塾

アクート岡山サッカークラブユース担当の舩越です

2023年3月21日(火)は、桑野スポーツ広場にて練習試合を行いました。

対戦相手は、朝日塾でした。

朝日塾は、僕が幼稚園から高校まで過ごした母校でなんだか複雑な気持ちでの練習試合でした(笑)

自分が学生時代は、サッカー部は強化していませんでしたので母校と試合ができるのは嬉しかったです。

朝日塾はサッカー部に強化をしてから4月で5年目のシーズンを迎えようとしています。

なので、サッカー部員の最高学年は現高校1の子で中等部では中体連の県大会などの優勝経験もあり高校生の県リーグも1年生しかいないメンバーで県CL2部を1位で終え来年度は同じリーグで戦う可能性もあります。

技術の高い選手が多く、細かい所でのパスワークや展開して人たちがボールを保持して攻めるサッカーはなかなか県内では見ないチームではないでしょうか。

4月末にはクラブ選手権の予選が始まるので、少しでもレベルの高い相手と公式戦さながらの練習試合ができるのは非常に助かりました。

色々なスタイルのサッカーに対して攻略する方法を、「考え共有し実行できるかどうか」に重点を置いているのでポゼッションチームにはどうするのかをスタッフだけでなく選手たちが自主的に戦術を変えれることが理想です。

 

練習試合 vs明誠学院

アクート岡山サッカークラブユース担当の舩越です

2023年3月18日(土)は、けやきの森グラウンドにて練習試合を行いました。

対戦相手は、明誠学院でした。

4月末にはクラブ選手権が開催されるので、それに向けて練習試合では40分×2本 30分×2本の公式戦をイメージ出来ました

相手は県2部リーグに所属しており自分達よりも格上の相手にどこまで守備の質を80分ゲームの中で維持できるかどうか。相手の攻撃と守備の攻略法を考えて実戦できるかどうかでした。

初めて40分×2本のゲームを行ったのでHTでの交代もせずに前半と同じメンバーで、前半の修正などを後半に活かせれるかなど公式戦を想定しました。

  1. また選手起用も公式戦さながらの交代などにして少しでも選手間の競争意識や試合に勝たないといけないと言う思いを出しつつの良い練習試合になりました。

高3 送別交流戦

アクート岡山サッカークラブユース担当の舩越です

2023年3月19日(日)は、岡山ドーム多目的広場グラウンドにて高校3年生の送別交流戦を行いました。

今年卒業をした高校3年生の選手は、ユースから入団した選手が多くいましたがジュニアユースからユースまで数名ほどではありましたが6年間以上アクートに在籍していた選手もいました。

僕は、高校卒業後に1度は京都の大学に進学しましたが大学を辞めて岡山に戻ってきたタイミングでアクート岡山に指導者という形で戻ってきました。

その当時中学1年生だった選手たちと6年間アクート岡山で一緒にサッカーができたこと、指導者として選手たちから多くのことを学び選手と一緒に成長していけたこと、そして最後には監督として勝利を目指して共に戦えた事が非常に嬉しく思います。

ユースから関わった選手も、コミュニケーションを自分と積極的に取ってくれたり、少しでも上手くなってやろうと言う意思からアドバイスを求めきてくれたりとまだまだ未熟な自分を頼ってくれたことに嬉しい気持ちもありますし、もっと試合で勝たせてあげたかったなという思いでいっぱいです。

今後は、それぞれ自分達の夢に向かってまた一歩新たな道に進んでいくと思います。

自分がやりたいことや興味のあることには積極的にチャレンジして、仲間を増やし様々な経験を積んで少しでも人として魅力のある大人になっていって欲しいです。

そして、どう言う形がでまたアクートと関わってもらえたら嬉しく思います。

練習試合 vs東岡山工業

アクート岡山サッカークラブユース担当の舩越です。

2023年2月23日(木)は、岡山ドーム多目的広場グラウンドにて練習試合を行いました。

対戦相手は、東岡山工業高校でした。

「サッカーの楽しさとはなにか?」

選手に問うと、「ドリブルの技を覚えた」、「ロングボールが蹴れるようになった」「パスが繋げるようになった」など答えが出てきました。

この答えも正解の1つだと思います。

サッカーは、相手チームより多く得点をとったほうが勝利するスポーツです。

「相手の攻撃をどう封じるのか」、「相手の守備からどうすれば得点が取れるのか」を考えて挑戦し成功や失敗の経験を積んでいくこと。

サッカーと言う相手がいるゲームでは、「攻略しあう」ことが醍醐味であり楽しさだと考えます。

今日の練習試合では、「攻略」をテーマに試合に挑み選手たちでどうすれば得点を取れるのか、ボールを奪えるのかチームでHTなどに話し合い試していました。

今後も「攻略」をチームのテーマにして練習試合から、サッカーを楽しみ学び攻略法を多くでも自分達の中で引き出せるようにしましょう。

 

 

練習試合 vs玉野高校

アクート岡山サッカークラブユース担当の舩越です

2023年2月11日(土)は、岡山ドーム多目的グラウンドにて練習試合を行いました

対戦相手は、玉野高校でした

今年度のリーグ戦では、前期と後期ともに試合を行いましたが2敗しており来年度の県2部リーグ昇格を果たしています。

新しいアクートの形がどこまで通用するのかを試す相手には非常に良い対戦相手でした。

相手にボールを保持される時間が多い中でも失点しない、素早いカウンターを繰り出すためのインターセプトの狙いなど質を高めることに集中した練習試合でした。

守備の形は少しずつ形になりつつありますが、攻撃面での課題がまだまだあります。

攻撃面でも考えずに自然と勝手に身体が動く、ボールを動かせれるようなパターンもある程度は必要だと思いました。

選手たちの長所を活かせるような攻撃パターンを作り上げることが次のステップです。

練習試合 vs倉敷工業高校

アクート岡山サッカークラブユース担当の舩越です。

2023年1月22日(日)は、倉敷工業高校グラウンドにて練習試合を行いました。

対戦相手は、倉敷工業高校でした。

新年始まって初の練習試合と言うことで、去年とは違ったアクートのサッカーを追求すべく去年までのアクートの良さを進化するために新たなフォーメーション、戦術を試しました。

3−5−2からの相手のフォーメーションに合わせての可変、相手のCBを抑えてロングボールを蹴らせない、両SBをわざと空けておいてインターセプトを狙いカウンター攻撃へと、、。

今日は検定などでフルメンバーでの実戦は出来ませんでしたが、割と手応えのある印象でした。

まだまだ課題は山積みですが実戦での経験を積み重ねて、守備の強度を上げていきましょう。

 

初蹴り会

新年明けましておめでとございます

アクート岡山サッカークラブユース担当の舩越です。

2023年1月4日(水)は、岡山ドームにて初蹴り会が行われました。

早いことで2022年ももう終わり2023年が始まりました。

初蹴り会は午前中にジュニア、ジュニアユース、ユース、保護者やOBなど参加者全員でのクワトロサッカーを行いました。

午後からはジュニアユースとユースと合同で試合をしました。

去年はアクート初となるジュニアユースもユースもセレクションを行い、ジュニアユースは15名ほどの選手が入団、ユースはジュニアユースから数名が昇格してくれました。

アクート岡山がより一層飛躍する1年間に出来る様に皆様のお力をお借りしながら、努力していきます。

 

 

練習試合 vs倉敷翠松高校

アクート岡山サッカークラブユース担当の舩越です

2022年12月24日(土)は、岡山ドーム多目的グラウンドにて練習試合を行いました。

対戦相手は、倉敷翠松高校でした

2022年最後の試合ということで、今年1年間の振り返りや2023年に向けたチャレンジする試合となればという思いでした。

この練習試合では、自分たちがボールをもちペースを作ってから相手ゴールまで運ぶポゼッション中心としたサッカーにしました。

自分のポジショニングや味方のポジショニング、ボールを止める位置などの考えてプレーすることが多くなりパニックになるシーンが多かったですが選手たちでどうしたらいいか考えてる姿もあり非常に良かったです。

高校生年代では技術があるチームでも縦に早いサッカーが多く相手コート内での細かい崩しを練習しているところが多いと思います。

自分自身、大学サッカーや社会人サッカーなど経験しましたが技術力の高いチームは相手にボールを奪われず自分たちがボールを保持する時間を増やして攻撃してきます。

その時間があるからこそ縦に早いサッカーも効果的になってくると思います。

駆け引きが重要になりますので、駆け引きに使える材料が多ければ多いほど相手の出手によって変えることが出来ます。

高校サッカーで終わりではなく、大学、社会人とサッカーを続けて欲しいので少しでも選手の未来に繋がるようなサッカーを求めていきたいです。