10月29日〜11月1日の練習

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

10月29日は大野小学校ナイター練習、10月31日は岡山ドームスポーツ広場北側グラウンドで行いました。

ナイターには卒業生が参加したり、見学者がきていたりしていました。

31日の練習も、小5の体験者や高校1年生の見学者がきました。

この前、C級コーチの更新講習に行ってきましたが、日本サッカー協会は、「世界のレベルを日常に」というのを打ち出しています。

この前、ロシアW杯が終わってから、新生日本代表がウルグアイを4−2で撃破していましたが、これまでとサッカーが変わっていた。

プレスの厳しい守備、あたり負けないサッカー、技術力のある選手を前線においての、日本人らしいショートパスとゴールへ向かう思い切ったドリブルと、躍動感のある試合でした。

久々に頼もしく感じる代表選でした。
おそらく4年前から始まった協会の取り組みが形になりつつあるような感じがしました。
C級コーチリフレッシュ研修の資料の一部です。

前日本代表監督のハリルホジッチが言っていた激しくボールを奪う「デュエル」が現在の日本代表にも表れ始めている感じがします。

アクートジュニアユースの新チームは、ハイプレス&マンツーマンでこれまで1学年上の相手に戦ってきたので、個人もチームも守備力が例年に比べてかなりアップしています。楽しみな1年になりそうです。

練習は攻撃中心に取り組み、試合は守備中心に取り組み、攻守にバランスのあるチームへと成長しています。

2018年10月29日月曜日 ジュニアスクール 練習風景1
2018年10月29日月曜日 ジュニアスクール 練習風景2
2018年10月29日月曜日 ジュニアスクール 練習風景3
2018年10月29日月曜日 ジュニアスクール 練習風景4
2018年10月29日月曜日 ジュニアスクール 練習風景5
2018年10月29日月曜日 大野小学校ナイター練習 活動の様子1
2018年10月29日月曜日 大野小学校ナイター練習 活動の様子2
2018年10月29日月曜日 大野小学校ナイター練習 活動の様子3
2018年10月29日月曜日 大野小学校ナイター練習 活動の様子4
2018年10月31日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子1
2018年10月31日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子2
2018年10月31日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子3
2018年11月1日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子1
2018年11月1日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子2
2018年11月1日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子3
2018年11月1日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子4
2018年11月1日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子5

性格が明るいことは大事!!

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年10月18日木曜日は、岡山ドームスポーツ広場北側グラウンドで活動しました。

この時期は、ドーム中が体育祭で全面予約されている関係で、なかなか中が使えませんが、11月に入ると中で活動することが増えます。

来年は、外のナイターもあるので、もう少し活動しやすくなるかもしれません。

基本的にジュニアは、ドーム中の活動です。

ジュニアは、一年前から30名以上スクール生が増え、賑やかになりました。
20代のコーチも2〜3人入っているので、とても良い雰囲気です。
何といってもコーチは、アクートの卒業生なので、しっかり育成の伝統を受け継いでいて安心です。

ジュニアユース、ユースは早めのゲーム、18時から練習といつも通りの活動でした。
ジュニアユースは、1年生と2年生の対決が激しくて、とても楽しいです。

そんな中で、こんな記事がありました。
一流アスリートは性格が明るい?脳の仕組みと関係か

スポーツと脳は密接な関係にあり、脳神経外科医の林成之氏はこう語っています。

「スポーツ選手というと、まずは体が資本、頭は二の次というイメージがあるかもしれませんが、それはまったくの誤解です。優れたスポーツ選手ほど脳を深く正しく使っています。走る、ボールを蹴るなど単純そうな運動ひとつ行うにも、人間の脳の中ではたくさんの機能が働いているのです」(林氏)

多くの一流アスリートに携わった先生は、トップアスリートにこう語りかける。

「オリンピック前に、競泳日本代表の選手たちに私がアドバイスしたことのひとつは、競技中、ゴール間近になっても『あと少し』とは思わず『ここからが最後の仕上げ』と思ってください、というものでした。『もうすぐ終わる』と思うと、自己報酬神経群は働きを止めてしまう。そこで北島選手は、ゴールまでの残り10メートルに入ったら誰にも抜かせない、そこからさらにぶっちぎって泳ぐという勝ち方をイメージしました。加えて、壁にタッチして電光掲示板を確認するところまでがゴールと考えて勝負に挑んだのです」(同)

そんな中で、一流選手は性格が明るいそうです。

アスリートたちが勝負に挑むときには、交感神経がある程度高まっていなければなりません。これによって心臓や呼吸器の機能が高まり、脳や手足に酸素が運ばれるからです。(同)

続いてこう語る。

つまり、何でも面白がり、楽しむような明るい性格の人は自己報酬神経群が活性化されやすく、交感神経の働きも活発になる。

林氏は、「スポーツ選手は明るくないと一流にはなれません。仕事でも勉強でも、集中して取り組み結果を出すには、物事を肯定的にとらえ、否定的に考えないことが大事です」と分析する。

なるほどー。

24年近く、多くの選手を見てきましたが、それは言えます。
・挨拶が明るい
・返事が明るい
・何でもポジティブに取り組む
・不平不満を変換して、自らの試練に変えれる
・周りの仲間に否定的な発言をせず、これからどうするかを投げかけれる
・笑いが多い。笑顔が多い

上手だった選手は上のような傾向があります。

ネガティブな発言や考えは、周りにも影響を与えますが、結局そばで一番聞いている、「自分」が影響を受けます。
そういう選手が時々いますが、「もったいないなー」と思っています。

自分の可能性を自分で蓋をしているんです。
それが変われば、大変化するのに・・・
そのネガティブな発言や考えで、良いものを持っていたのに、埋れた選手は山ほどいます。

こればかりは、どんなに周りが言っても、自分で気づくしか方法がないのが残念です。

2018年10月18日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子 1
2018年10月18日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子 2
2018年10月18日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子 3
2018年10月18日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子 4
2018年10月18日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子 5
2018年10月18日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子 6
2018年10月18日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子 7
2018年10月18日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子 8
2018年10月18日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子 9
2018年10月18日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 活動の様子 10

10月17日水曜の練習

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年10月17日水曜の練習は、岡山ドームスポーツ広場北側グラウンドで行いました。

このグラウンドも来年も春までの予定です。
4月からドームの東側のグラウンドに場所が変わります。
まだ色々と詳細は決まっていないようですが、どうなるのか楽しみですね。

4月の新しいグラウンドに移動したら、ナイター設備もついているので、開始時間を17時30分に変更する可能性もあります。
これから会議で検討していく予定です。

またグラウンド使用量、ナイター使用量がアップするのと、消費税が来年10月から10%になることもふまえて、年会費か月謝か、どのような形になるかわかりませんが、少し値上げする可能性もあります。
年内には会議で決めようと思っています。

ジュニアは、低学年のクラスは10月から12月は新規体験者については3ヶ月の無料期間になっています。
3ヶ月試されて、1月に入団するかどうか決めてもらって構いませんので、気軽に何度もお越しください。
女子も3〜4名、一緒にやっています。

ジュニアの小3以上のクラスは、何度か体験にきていただいての入団になりますので、こちらも気軽にお越しください。

・これからサッカーを始めたいお子さん ⭕️です。
・週末は地域のスポ少で活動、平日もう少し練習したいお子さん ⭕️です。

ジュニアユースは、途中入団も可能です。
現在、来年春に新しく中学1年生の方の体験練習募集中です。
いつでも、何度でもきていただいて、練習してもらって構いません。

ユースは、現在も途中入団が毎月ありますが、全然構いません。

・中学でサッカーをやらなかったけど始めたい選手 ⭕️です。
・高校のサッカー部を辞めて、違う場所でやりたい ⭕️です。

ユースは現在23名所属していて、中3も入るとA B戦ができるほど、みんな練習に参加して、盛り上がっています。

社会人フットサルは、別団体ではありますが、岡山県に小中高在籍したことがあれば、入団可能です。自主運営しています。
岡山県を背負って戦う人を募集しています。

2018年10月17日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 1
2018年10月17日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 2
2018年10月17日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 3
2018年10月17日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 4
2018年10月17日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 5
2018年10月17日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 6
2018年10月17日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 7
2018年10月17日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 8
2018年10月17日(水) 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 9

小さな一歩が人生を変える!!

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年10月10日水曜日の練習は、岡山ドームスポーツ広場北側グラウンドで行いました。

中2中1は、ゲームからスタート。

18時前からナイターをつけて1VS1の対決勝ち点による、Aチーム、Bチームの入れ替えになり、その後AとBに分かれて7対3のボール回し。

チーム内での結果が新人戦でゲームに出れるかどうかかかってきます。

アクートの練習は、基本的に走りません。
せっかくみんな集まって練習するのに、一人でできる練習をしても意味がないと思っています。

個人練習は自分でやるべきことで、それぞれの努力にかかっています。

・リフティング 1000回は超えましょう。
・毎日10分は走りましょう。持久力は努力でいくらでも伸びます。
・ヘディングリフティング30回はできるようになりましょう。
・壁があれば100回連続の「壁あてダイレクトパス」をしましょう。
・通っていた小学校に行き、障害物をかわしてドリブル練習しましょう。それもトップスピードで。

小さいことも積み重ねると大きな努力になります。

毎日10分走れば、1ヶ月で300分(5時間)走ったことに。
年間で60時間走った人になります。

かたや走らなかった人は0時間。何年経っても0時間。笑

小さな積み重ねが未来の大きな力になります。
この本、オススメです。「小さな習慣」

今日できる、今できる、ちょっとの努力が、人生に大きなものをもたらします。
大きいことをすれば人生が変わると思いがちですが、
大切なことは小さなことの積み重ねです。

ちなみに・・・
私は昨年の1月から腕立て、腹筋、スクワットを1日10回からスタートして、毎日1回だけ増やしてコツコツやってきた結果、今日は腕立て、腹筋、スクワットを248回の日まできました。
自分でも驚いています。笑

毎日やることが大事で、どんなに小さなことも一度習慣になると、やらないと気が済まなくなってきます。
そうなったら、もう止められません。

毎日1分走るところから始めよう。明日は2分、明後日は3分。
1ヶ月も経てば毎日30分走る人になっています。

いきなり30分走る設定は❌です。
小さな成長の積み重ねが大事。

毎日リフティング100回からスタートして、明日は101回、明後日は102回と毎日1回ずつ増やしていけば、一年後には465回できる人になります。
2年で1000近くできる人です。

それよりも、リフティングをした総量はとてつもない量となります。

何事もやらなければ0です。

選手の皆さんは、今日から何かを「1回」やることに取り組みましょう。
その「1回」の何かから、人生は大きく変化していきます。

来年の春までいくらでも時間はあります。
来年の春までに別人の自分になるために、今日の小さな1歩をスタートしましょう。

2018年10月10日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 1
2018年10月10日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 2
2018年10月10日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 3
2018年10月10日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 4
2018年10月10日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子 5

10月4日木曜の練習

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年10月4日木曜の練習は、雨模様でしたので、ドーム中で全カテゴリーで活動しました。

ドームをジュニアが予約していますので、雨の時は、日が暮れるのが早くなるこれからの季節はドーム中での活動が増えます。

人工芝でのトレーニングは、技術の精度が上がるので、来年の春に向けて、しっかり向上して行きたいですね。

「日新」

という言葉があります。

意味は日々新しくなっていくこと。

サッカーもおなじ。
昨日よりも今日。今日よりも明日。

日々進化していくことが大事。

そのためには、いつも高い意識を持ち、目標を決め、現実と向き合い、その差をどう埋めていくか、考えつづけることが大切です。

理想と現実の間を埋め続ける・・・

それが毎日成長していく秘訣です。

2018年10月4日木曜日 岡山ドーム中 練習の様子 1
2018年10月4日木曜日 岡山ドーム中 練習の様子 2
2018年10月4日木曜日 岡山ドーム中 練習の様子 3
2018年10月4日木曜日 岡山ドーム中 練習の様子 4
2018年10月4日木曜日 岡山ドーム中 練習の様子 5
2018年10月4日木曜日 岡山ドーム中 練習の様子 6
2018年10月4日木曜日 岡山ドーム中 練習の様子 7
2018年10月4日木曜日 岡山ドーム中 練習の様子 8
2018年10月4日木曜日 岡山ドーム中 練習の様子 9
2018年10月4日木曜日 岡山ドーム中 練習の様子 10

10月3日水曜日の練習

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年10月3日水曜日は岡山ドームスポーツ広場北側グラウンドで行いました。

夕日が綺麗な季節になってきましたね。
毎週のように台風が週末にやってきて、延期になっている試合も多く・・・
今週末も台風がやってくるので、大丈夫か心配です。

現在のJリーグの各チームのデータが更新されています。
面白いので、現在のサッカーの傾向を分析してみてください。

Jリーグデータ

ジュニア:入団や体験が続々続いています。
コーチが2名入るので、どのカテゴリーも活気があります。

ジュニアユース:新1年生の体験を受け付けています。
中3はユースに入って練習しています。
中2は新人戦に向けて、集中しています。
中1はチャレンジリーグで右肩上がりに成長中

ユース:新チームのスタートに向けて、練習から20名前後が揃い、活気があります。

2018年10月3日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド ジュニアユースとユースの練習の様子 1
2018年10月3日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド ジュニアユースとユースの練習の様子 2
2018年10月3日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド ジュニアユースとユースの練習の様子 3
2018年10月3日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド ジュニアユースとユースの練習の様子 4
2018年10月3日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド ジュニアユースとユースの練習の様子 5

 

10月1日の練習

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年10月1日月曜日は、岡山ドーム中で活動しました。

9月から11月は運動会の季節で、岡山ドームの中は貸切で抑えられている日が多い中で、久々にドーム中が取れていたので全カテゴリーが練習しました。

12月から春までは比較的に予約できますので、中での活動が増えると思います。

ジュニアは10月から低学年のコースの時間を変更しています。

4歳〜小2以下のコース:17時〜18時
小2以上のコース:17時30分〜19時

17時30分〜18時の30分は、時間をかぶせて、時には上の学年も入れてゲームをしたり、別々にしたりと臨機応変にメニューを変えていこうと思います。

ジュニアのコーチは、2人〜3人体制に強化しています。

ジュニアユースは中1中2に小6も混ざって練習。
ユースは高校生に中3が混ざって練習。

GKは、別枠で毎回GKコーチがいるので、上達していきます。

この日はスタッフが5人。
毎回5人以上いるので、コーチも充実してきています。

2018年10月1日月曜日 岡山ドーム中 練習の様子1
2018年10月1日月曜日 岡山ドーム中 練習の様子2
2018年10月1日月曜日 岡山ドーム中 練習の様子3
2018年10月1日月曜日 岡山ドーム中 練習の様子4
2018年10月1日月曜日 岡山ドーム中 練習の様子5
2018年10月1日月曜日 岡山ドーム中 練習の様子6
2018年10月1日月曜日 岡山ドーム中 練習の様子7
2018年10月1日月曜日 岡山ドーム中 練習の様子8
2018年10月1日月曜日 岡山ドーム中 練習の様子9
2018年10月1日月曜日 岡山ドーム中 練習の様子10
2018年10月1日月曜日 岡山ドーム中 練習の様子11

 

9/27木曜の練習

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年9月27日木曜は、岡山ドームスポーツ広場北側グラウンドで活動しました。

ジュニアの小2以下のクラスは、体験も数名きて20名を超え、盛り上がりました。
ジュニアは水内コーチ、船越コーチ、安藤コーチと3人の卒業生が担当してくれましたので、頼もしかったです。

ユースの方も、高校1年生が新しく2名体験に来ました。
こちらも随時入団可能ですので、体験にお越しください。

すっかり秋の季節になりました。
選手の皆さんは季節の変わり目の気温の変化で風邪を引いたりしやすいので、しっかり体温管理をしましょう。

体は冷やすと病気になりやすいです。
練習の後の服装での温度管理が大事ですので、気をつけましょう。

2018年9月27日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子1
2018年9月27日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子2
2018年9月27日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子3
2018年9月27日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子4
2018年9月27日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子5
2018年9月27日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子6
2018年9月27日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子7
2018年9月27日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子8
2018年9月27日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子9
2018年9月27日木曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子10

9/26水曜の練習

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年9月26日水曜日は、岡山ドームスポーツ広場北側グラウンドで活動しました。

雨の後で、荒れたあと土が固まった状態でしたので、ややグラウンドコンディションは良くなかったですが、天気も良かったので、すぐに活動できる状態になりました。

この日から、ナイター設備を出して、18時半から練習しています。

岡山ドームの中は、秋の時期は運動会やイベントで、貸切で押さえられているために、予約ができているところが少なく、ジュニアも外での活動が多くなります。

ナイター設備を活用して、ジュニア、ジュニアユース、ユースと3カテゴリーが同時に活動します。

なかなか見ることのない光景です。

2018年9月26日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子1
2018年9月26日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子2
2018年9月26日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子3
2018年9月26日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子4

9/19水曜の練習 

N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2018年9月19日水曜の練習は、岡山ドームスポーツ広場北側グラウンドで行いました。

日が落ちるのが早くなったので、練習して、17時半〜18時半までゲーム、18時半から練習という流れで行いました。

中3の選手が一人ユース部門に入団してきました。
練習や試合はユースの中に混ざって活動します。
アクートユースに入団を考えている中3の方は、体験も入団も受け付けていますので、いつでもお問い合わせください。

GK川島も勉強とサッカーの両立を頑張ったので、今がある!!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180910-00036318-theanswer-socc

2018年9月19日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子1
2018年9月19日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子2
2018年9月19日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子3
2018年9月19日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子4
2018年9月19日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子5
2018年9月19日水曜日 岡山ドームスポーツ広場北側グラウンド 練習の様子6