⭐️活動時間の変更⭐️

アクート岡山サッカークラブ代表の秋田です。

来週13日月曜からコロナウイルス対策で「時短練習」になります。

ジュニア低学年 17:00〜17:45(45分)
ジュニア高学年 17:45〜18:45(60分)
⭐️密集対策(重ならない)と時間短縮

ジュニアユース 17:30〜19:00(90分)
ユース  17:30〜19:00(90分)
⭐️時間短縮

活動は維持していきます。

ただし、知事、市長、岡山県サッカー協会からの要請や指示があれば、活動自粛の可能性があります。

学校が休校になった場合は、活動自粛になります。

 

こういう時こそ、研究だ!

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

こういう時こそ、サッカーを研究しよう!

【2軸トラップ】試合で本当に使えるトラップを解説!対面パスは時代遅れ!?

【足が速くなる!】アジリティの強化!サッカーに必要な力が一気に伸びるトレーニング5種類を解説
(家でやろう!!)

【2軸キックを解説!】強くボールを蹴れないを改善!ロングキックも蹴れるようになる!【サッカー

【フィジカルで負けないコツ】体が小さくても勝てる方法を解説!ポイントは相手の力を「利用」すること

【マークを外す動き】フリーになってボールを受ける方法を徹底解説!

【ブスケツターン】キープ力が爆増するワザを5つ解説!誰でも簡単にできる!

【ファン・ダイクの対人】世界最強の対人&ディフェンスを分析して解説!1対1に強くなる!

【デ・ブライネのインサイドキック】強く鋭いインサイドキックの蹴り方を解説!あのキックの秘密を教えます

【サイドのフェイント】スピードに乗って抜く技を解説!試合で本当に使えるワザだけを教えます。

 

練習 8日、9日

アクート岡山サッカークラブ代表の秋田です。

ジュニア、ジュニアユース、ユース

2020年4月8日(水) 岡山ドーム多目的広場で活動
2020年4月9日(木) 岡山ドーム多目的広場で活動

両日ともに天気はとてもよく、風が強いので、土煙は舞い上がっていましたが・・

サッカー日和でした。

 

なんとも言えないこの状況が改善して欲しいのですが・・・

東京の感染者の数、全国の感染者の数の増加を見ると、まだまだ先のようです。

今後、岡山県知事、岡山市長、岡山県サッカー協会からの要請や指示があれば、活動自粛の可能性があります。

学校が休校になった場合は、活動自粛の予定です。

サッカーをしていて、集団感染が起きた事例が今のところないですが、もし全国のどこかで起きた場合も活動自粛を検討します。

活動のあとの、手洗いうがいは、各自各家庭で徹底お願いします。

使用したゼッケンは、毎回洗っています。

グラウンドのそばに、手を洗うところが2カ所しかないので、ドーム外のトイレ、グラウンドの横のトイレなどを利用してください。

活動時間の短縮を検討しています。

また案内いたします。

最強DF論

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2020年4月6日(月)岡山ドーム多目的広場で練習

こういう時に、普段では考えないことを真剣に考えるのは良い機会だと思います。

最強DF論、表題を見るだけでも面白いです。

①いいからつめるんだ!

※いかに詰めれるか!確かにそうですね。
これだとDFに主導権がある

②これが守備の肝!左右均等

※左右均等にステップして対応する。
足が止まると逆をつかれたら対応できないですね。
守備の時にいつも言っている、ボールを見ずに相手の体を見て止めるんだ!ですね。

③奥義のシンクロ

※相手と全く同じ動きをする。
重心が沈み込むところをシンクロすると反応できますね。

④腕を使う

※いつも言っている「体で行け!」ですね。
ボールを止めるのではなく、相手の体を止める!

 

 

 

久々の練習試合

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2020年4月4日(土)岡山ドーム多目的広場 VS ア2年
2020年4月5日(日)岡山ドーム多目的広場 VS ア3年とJ2年

3月の第3週から活動を再開して・・・

一ヶ月ぶりの練習試合。

練習開始して2週間。

この日から、これまでのフォーメーション&システムを一変して挑みましたので、楽しみな2日間でした。

AチームもBチームも見違えるほど、チームとして戦えていました。

まさに別チーム!!

Aチームに至っては、2日間負けなし!

再度、動画をチェックしておきましょう!

攻撃は3−4−3 守備は4−4−2

 

サッカーの上手いと下手はこうしてばれる

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2020年3月30日(月) 岡山ドーム多目的広場にて
ジュニアスクール、ジュニアユース、ユースが活動。

久々に大きく使えたので、ジュニアユースはゲームを中心にトレーニングしました。

今日は題名にある

動画「サッカーの上手いと下手はこうしてばれる」

とてもわかりやすく解説してくれています。↑↑↑

いくら技術があっても、いくらリフティングができても、いくら能力があっても、このことが理解する力がないと、サッカーは伸びないんです。

僕らコーチはそこを見ています。

自分の視点でしか物事を考えれない、見れない選手は、大成しないんです。

サッカーも仕事も人生も同じ。

道具、片付け、段取り、周りを見る、全体を見て動く・・・

サッカー以前の問題だと、いつも口を酸っぱく言っています。

サッカーを通して上達するということは、いつも言っているように、視点を上げて、「全体を見れる力」=「俯瞰(ふかん)する力」=「IQ」をあげることです。

その力がサッカーで向上できれば、サッカーも人生も豊かになる。

3月28日土曜 29日日曜

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2020年3月28日土曜 岡山ドーム
3月29日日曜 岡山ドーム

土曜は、ジュニアユース、ユース共に、17時から岡山ドーム中で活動

日曜は、ジュニアユースのみ、9時から岡山ドーム中で活動

岡山ドームですが、周りの全てのガラスドアを開けて、換気をよくしています。

思ったより、密閉されていないので、大丈夫かと思います。
(市役所が対策をうち、使用禁止にしていないようです)

久々にドームから以前使用していた土のグラウンドに出ました。

すっかり工事が進んでいて、あの大きなポプラの木も倒されていました。

ここで14年間、アクートが創立した時から、歴史が作られてきた場所。

最初は草がたくさん生えていて、砂利も多く、数年グラウンド状態が良くなかった。

たくさんのトンボを逢沢君のお父さんの会社で制作して、寄付してくれて、おかげで、公式戦をこなしても大丈夫なグラウンドになりました。

雨が降ると水たまりができるので、スポンジで水を取ったりしていたなー・・・

しみじみと思い出しました。

この場所は、芝生広場になり、グラウンドの真ん中に管理棟もできて、さらに様変わりするようです。

新規審判講習会 

アクートジュニアユースの皆さんに送信しています。

4/19(日)の審判講習会が、5/10(日)に延期になりました。

岡山県サッカー協会のHPで確認ください。

岡山県サッカー教会 審判委員会

 

・新中1の選手

・新高校1年生の選手

・未だ審判の免許をとっていない選手

は、新規講習となります。

新中1の皆さんは、中1リーグの副審は選手で行うようになっていますので、取得お願いします。

申し込みは、上のサイトから申し込んでください。
やり方がわからない場合は、岡山県サッカー協会に電話すると、優しく教えてくれます。

S4級 2020年5月10日(日) ライフパーク倉敷 1/14~4/22 9:10~ 9:30~16:30

S4級 2020年6月6日(土) ライフパーク倉敷 1/14~5/19 9:10~ 9:30~16:30 500名 〒712-8046 倉敷市福田町古新田940

S4級 2020年6月7日(日) 津山市総合福祉会館 1/20~5/20 9:10~ 9:30~16:30 150名 〒708-0004 津山市山北520

S4級 2020年7月11日(土) 西ふれあいセンター 3/18~6/23 9:10~ 9:30~16:30 190名 〒701-0205 岡山市南区妹尾880-1

勉強とサッカーの両立は重要:静岡学園

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

今年高校サッカー選手権で優勝した「静岡学園」の監督がコメントしている記事が、まさにアクートの方向性と同じだと思いました。

この記事、読んでください。

今、目の前でやるべきことをやる集中力、忍耐力、自制心、自立心は、サッカーに十分発揮します。

サッカーは一生懸命でも、やるべき勉強ができていないと、サッカーの試合でもそれはあらわれるということですね。

以前の静岡学園と違うなーと感じたそれがこの記事でした。

高校サッカー日本一の静学・川口修監督に聞く、劣勢を跳ね返すのに必要な「頭を整理する力」を身につける指導

 

家でできる練習 小野伸二選手

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

小野伸二選手のピタッと足に止まるトラップの練習。

家でできるのでやってみましょうー。

ピタッて止まると、プレイの幅が広がり、考える時間を生み出し、最良の選択ができる。

コントロールはとても大事です。

小野選手のトラップ練習