2024年11月9日GKスクール

お世話になっております。アクート岡山GKコーチの大谷です。

11月に入り、急に気温が下がりましたが、皆さんのコンディションはいかがでしょうか。私は審判をすることが多いので、試合やトレーニングで追い込んでいけるよい気候になったと感じます。

今回は小学生とプレーヤートレーニングをやりました。ボール回しは3対1、2対2対2の二種類を選びました。

3対1のボール回しは少しずつできる人が増えています。ボールが来る前にスペースに移動したり、次のパスコースを意識する必要があるので、4対2よりも、3対1の方がよいトレーニングになりそうです。

2対2対2はまだ難しかったようですね。中学生にデモンストレーションをしてもらうと、今よりもイメージが掴めるかもしれません。また、次回以降もやってみましょう。

ゲームでは、新たにジュニアのコーチに加わった浅野コーチがフリーマンをしてくれました。スピード感のあるゲームを演出してもらったように感じます。

GKはビルドアップが必須の時代になっています。ボールを出した後、ボールが来る前の関わり方を意識して日々取り組みたいですね。

11月は2025年度ジュニアユースのセレクションがあります。

ジュニアユース活動の様子はこちらをご覧ください。2024-25シーズンが始まりましたが、GKスクールから育った選手が頑張っています。2024シーズンは中学3年生が少ない年度のため、1つ上の学年を相手にした試合がほとんどでしたが、新人戦シーズンに入り、真価が試されてるときです。

(次回以降の予定です)Googleカレンダー

  • 11月23日 ← グラウンドの都合で中止です。
  • 12月14日 19:15~20:45(岡山ドーム多目的広場)

<第一回セレクション>
⭐️日時変更してます(以前は11/30)
2024年11月24日(日)19時〜21時 

<第二回セレクション>
2024年12月7日(土)19時〜21時

<第三回セレクション>
2025年1月18日(土)19時〜21時