NPO法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。
1対1を30分、条件付きゲーム1時間、ヘディング、キープトレーニングでした。
四月なのに体感温度は風もあってか寒く、汗のかきにくい日でした。
新学期も始まりました。新中一の入団はまだまだ可能です。他の学年の移籍や入団も随時受け付けています。(^^)
綱引きの心理学理論では、20対20では、1人は20%ほどしか力をださないのですが、1対1だと120%力を出すと言われています。
1対1ばかりだとサッカーになりませんが、個人の育成においては必要な練習です。