晴れの国リーグ後期スタート!

NPO法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

2019年6月2日日曜日は、桑野グラウンドで、晴れの国リーグと交流戦を行いました。

晴れの国リーグの後期は3部の上位リーグからのスタートです。

この上位リーグで2位以内に入ると、2部への入れ替え戦出場となります。
入れ替え戦は、新チーム(中2と中1)で戦うことになります。

第1戦は、Jフィールド岡山フトゥーロ。

前半、新加入の山本くんのゴールで1−0でリード。

後半、末石くんのFKから追加点の2点目をゲット、2−0。

誰もがこのまま試合が展開していくと思ったところで、DFのクリアミスから失点。自滅の失点でもったいない!

右サイドを2回に渡って崩され、2−3と逆転され・・・

その後、再三の決定機を何度も外し、万事休す。

初戦にしては痛い敗戦スタートです。
残りの試合を全て勝たないといけなくなりました。

クラブユース選手権でけが人が続出していて、なかなか万全の状態で挑めない日が続いています。

それでもこの試合は勝ってスタートしたかったですね。

「雨降って池固まる」

ということわざがあります。
敗戦から新しいものが生まれていきます。

調子のいい時が成長しているのではなく、うまくいっていない時に大きく成長していくものです。

「成功」の文字を顕微鏡で見ると、失敗と連続して書かれています。笑
失敗の小さな文字が連なって、「成功」という感じになります。

人生とはそんなもの。
今回の敗戦は次にジャイアントキリングを達成するための材料です。

 

午後からB戦とC戦を17時まで行いました。

特にJフィールド津山アスピランチと行ったB戦は見応えがあった。
同じ学年相手に、0−2で負けたものの、終始押し込んでいるゲーム展開。
この代のJ岡とJ津は、小6の時にベスト4に入るチーム。

中1は相手が2年生なので、なかなか攻撃ができず、終始守備に終われるシーンが多かったですが、それでもプレスの連動や奪った後の丁寧につなごうという試みは、成長を感じるものがありました。

アクートは3年かけて、最後まで伸び続けるチームです。
個も伸びるし、チームも伸びる。
中1で勝てなかった相手に、中3では勝ったり、互角以上の戦いをしたりするようになります。

過去の先輩たちもそうでした。

この前、山陽新聞の全県版で掲載してもらったユース(高校生)のカテゴリーがあるのは、大きな要因の一つだと思います。