サッカーノートは発想を豊かにする

アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。

フットブレインに発想を豊かにする特集がありました。

人間はコンフォートゾーン(快適空間)にいつもいます。

その周りが学習領域で、ちょっと背伸びするのは、学習できるので⭕️だが、チャレンジが大きかったり、目標が大きかったりすると、危険領域に行くので、うまくいきません。

悩みを吐き出すと・・・

発想が生まれます。これがサッカーノートの効果。

アクートは試合のたびに選手同士で話し合いをします。
どうすれば攻略できるか、どうすればうまくいくか、団結できるか。

また選手同士トラブルがあった場合も、学年やチームで話し合いをします。

自分の意見を話すということはとても大事なことで、頭の整理整頓もできるし、新しい発想を生み出すことにつながります。

1:指導すると視点が高くなるので、新しい発見があります。

2:コンフォートゾーンから脱出せよ!というのは、チャレンジしなければ成長はないということ。

3:頭の中を全部出せ! これこそサッカーノート!!

4:最後の30秒以内は・・・

そう、気づいた時にメモをしなければ、すぐ忘れる人間。

成長する機会を失います。

試合が終わったら。サッカーノートに記入しましょう。

また普段、気づいたことがあれば、すぐにサッカーノートにメモしておきましょう。

全ては自分の成長のために。