N P O法人アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。
2018年11月29日木曜は、岡山ドームスポーツ広場北側グラウンドで活動しました。
ジュニアは人数も多く、水内コーチ、安藤コーチ、大谷コーチの3人が担当で、盛り上がっていました。
ユースは試験期間に突入したこともあり、参加者が少なかったので、ジュニアユースと一緒に練習しました。
1:裏街道、股抜きドリブル
2:ドリブル突破
3:2人組ワンツー突破
4:6チームに分けて真ん中超えのライン突破、勝ち上がり負け下がり
さすが高校生は1人少なくても全勝でした。
この日は小6の体験者が4人参加してくれました。
本田選手の記事が載っていました。
才能の前に、努力が欠かせませんね。
記者のこんな質問にこう答えていました。
(成功の鍵は?)
「僕はフリーな日を作らなかった。監督から休息を言い渡されていても、そうしなかった。いつもピッチに行って、厳しい練習をした。一人ぼっちでもね。
それは重要なものだよ。だから海外でプレーできたんだ。誰よりも練習をしなければならなかった」








