アクート岡山サッカークラブ、社会人チーム担当の小林です。
9月29日(日)、岡山ドーム多目的広場にて、「岡山市役所」さんと練習試合を行いました。
「岡山市役所」さんは、今季県リーグ2部で戦っているチームです。一方、アクート岡山は地区リーグ2部からの参入ですが、毎年「リーグ優勝&昇格」でステップアップしていくことを目標としています。この目標を達成するためには、常に現在所属しているリーグより一つ、二つ上のリーグで戦える実力を持つことが必要です。今回の練習試合は、その実力を測る良い指標となる一戦でした。
試合は、攻守両面で若干こちらが優位に立っていたものの、決定機を作り出すには至らない状況が続きました。そんな中、相手陣内でのインターセプトから一瞬の隙を突き、先制点を奪うことに成功。1−0のリードで前半を折り返しました。後半も同様の展開が続きましたが、残り15分を過ぎた頃から相手の足が止まり始め、そこから2点を追加して、最終的に3−0で試合を終えました。
まだまだ修正すべき課題は多く残されていますが、格上リーグで戦うチームを相手に勝利を収められたことは、大きな自信につながると思います。そして来週は、「岡山市役所」さんと同じく県リーグ2部に所属し、現在首位に立つ「FCケルン」さんとの練習試合が控えています。今のアクート岡山がどこまで通用するのか、チーム全員で全力を尽くして挑戦しましょう!
試合をしていただいた「岡山市役所」の皆様、ありがとうございました。