アクート岡山サッカークラブジュニアユース担当の秋田です。
2022年5月28日(土)は、北長瀬ふれあい未来広場で練習試合をしました。
対戦相手は、倉敷南中学校。
A戦、B戦4本ずつの合計8本。
欠席や怪我が多く、A には2年生が何人も入って戦いましたが、能力の高い相手だったので、とても良い練習試合ができました。
相手の中3とアクートの中3では、人間的な成長に差を感じました。
相手は挨拶も爽やか、最後まで戦う精神、良い声掛けなど・・・
アクートの選手は、自分の目標や課題も曖昧で、周りのことが考えられず、ミスしたら人のせいにする。
大人の階段を登っていない選手も多い。
サッカーがうまいかどうかではなく、しっかりとした大人に成長することはとても大事なこと。それはサッカーとも連動する。
個々の更なる成長を願っています。