NPO法人アクート岡山サッカークラブユース担当の竹原です。
2018年4月22日(日)IPU瀬戸ラグビー・サッカー場で合同練習と練習試合を行いました。
今までは、大学生相手に試合ばかりしていましたが、大学生の中に一緒に入ってすることで、指示の出し方やハイプレスでの状況判断などを体感し、自分たちの経験や勉強になるように今回初めてやってみました。
数十年前に当時強くないU中学校で秋田コーチが指導していた時に、私が県優勝したS中学校の時に秋田コーチが頻繁に合同練習をし、山陽新聞カップで県大会出場をかけた試合に負けた苦い経験があり、それを思い出し今回実戦してみました。
大学生が主体で練習を行い、大学生と高校生との合同練習を約30分行った後に3チームでの合同練習試合を行いました。普段、高校生は中学3年と合同で練習を行っていて、上のカテゴリー上の学年での立場で練習していますが、今回は大学生との合同ということもあり、下の学年での立場で練習を行いいつもと違った経験ができたと思います。
また、大学生の面倒見もよくフレンドリーでありながら、練習ではタイトにハードにして頂き、本当に貴重な経験と今後のためになりました。
大学生のみなさん、本当にありがとうございました。
最後は、20分だけ高校生VS大学生の試合をしました。すぐに効果は出ませんが、きっと今後のプレーにいきることでしょう。



